学校日記(ブログ)

海岸マラソンその1

公開日
2014/06/27
更新日
2014/06/27

できごと

6月27日(金)海岸マラソンその1
 写真は今日の「海岸マラソン」の様子です。25日(水)の実施予定でしたが、雷と雨の予報が出たため今日に延期したものです。
 写真上は、全校で最も早くグラウンドに出てきた3年生の男子。やる気満々と思いきや、雨乞いを始めました。この生徒の意思は通じず、ちょっと雨には降られましたが「海岸マラソン」は無事に行うことができました。
 写真中は準備体操しているところを海側の土手(地図では市道)から撮った写真です。ちゃんとやっていない生徒がすぐにわかってしまいます。座り込んでいるのは3年生??
 写真下はゴール風景です。砂に足を取られながらの走りは本当につらいところですが、そのつらさが足腰の鍛えには最高にいいんです。
 “白鴎中学校ならでは”の「海岸マラソン」です。ゴールしたときに杉崎先生がコールしてくれているタイムを聞きながら「やった〜、1分縮んだ!!」と喜びの声をあげていた2年生の姿が印象的でした。一緒に走った谷川先生、諏訪部先生、体育科の角田先生、生徒指導員の釼持さん、ゴールしたあと、つらそうな顔を全くしなかったのは諏訪部先生と釼持さんでした。