1年生プール清掃
- 公開日
- 2014/06/20
- 更新日
- 2014/06/20
できごと
6月20日(金)、梅雨とは思えないよく晴れたこの日、1年生によるプール清掃が行われました。
ボランティアさんも参加しくださり、100名の人の力で、あれだけ泥や枯れ葉などがたまったプールが、みるみるうちにきれいになりました。その量は、小田原市指定の45リットルのゴミ袋で69個にもなりました。泥や枯れ葉は、校内で捨てるには多すぎて適切な捨て場所もないので、業者に回収していただきました。
1年生、どうもありがとう。ご苦労様でした。また、プールサイドで枯れ葉や木の枝を掃除してくださった保護者ボランティアの皆様、暑い中どうもありがとうございました。
来週から注水を始め、週末には濾過機の点検と学校薬剤師さんによる水質検査を行う予定です。そして、それが済めば、保健体育でのプール学習がいよいよ始まります。