合同防災避難訓練(2)
- 公開日
- 2014/06/13
- 更新日
- 2014/06/13
お知らせ
6月13日(金)津波避難訓練(2)
写真は、白鴎中の生徒たちが小田原総合ビジネス高校4階廊下に無事に避難したところです。すでに高校生は4階教室内に避難が完了しており、走っている白鴎中の生徒たちに4階から「がんばれー」と声援をくれた女子生徒さんもいました。白鴎中の生徒たちは、高校の本館4階と南館4階の2カ所に分かれその廊下に避難しました。走れば白鴎中から1分もかからない時間でビジネス高校4階にたどり着くことができました。
整然と避難…といえる避難ではありませんでしたが、大地震の後に津波が来るという怖さは、東日本大震災で実際にあったことですから、今回の避難訓練は、近い将来、必ず来るであろう小田原を襲う大地震の際に、「自分自身の命は自分で守る」ということをしっかりと身につけさせたいです。
『次年度の訓練では、4階に避難後に全員(中学生、高校生、地域住民、先生方)でビジネス高校の中庭に集合して、互いの顔をわかり合ったり、みんなでこの訓練に関して同じ話をを聞くなどできたらいいですね』と小田原総合ビジネス高校の金森慶一校長先生から言っていただきました。私も同感で、毎年やるこの訓練を少しずつ進化(深化)させていきたいです。
小田原総合ビジネス高校の皆さん、本当にありがとうございました。