学校日記(ブログ)

誇れる伝統

公開日
2018/03/06
更新日
2018/03/06

できごと

 「いつも先輩たちがやっているので、見習おうと思って」
 3月6日(火)の朝、2年生の女子生徒が一人、正面玄関前の掃除をしていました。
 彼女は、登校してすぐにカバンを校舎脇に置いて掃除に取りかかっていました。また、彼女は用務員さんに「風が吹いた後はいつも掃いているんですか?」などと尋ねながら、箒を受け取って早速掃き始めたそうです。
 しばらく掃除をしたあと、集めた松葉などを入れるために、彼女がゴミ袋をもらいに来ました。そして「(松葉は)手で集めます」と言いました。今日は松葉が湿っていて、しかも泥まみれです。ちり取りを使ってもらいました。
 この行動が、白鴎中学校の“誇れる伝統”として、2年生、1年生、そして新入生にも広まっていくと素晴らしいと思います。