部活動激励会
- 公開日
- 2017/07/04
- 更新日
- 2017/07/04
できごと
6月30日(金)の6校時に、翌日に総合開会式となる“中学校総合体育大会(中体連夏の大会)”に向けて、「部活動激励会」を行いました。
開会の前にスズメバチが体育館に入り込み、川上先生がほうきで退治するといった一幕もあり、少し落ち着かない雰囲気がありましたが、そのようなムードを生徒会長の和やかなスピーチが一変させ(写真・中)、吹奏楽部の生演奏で各部活動が入場しました。
それぞれの部活動が順番にステージに並び、選手紹介や試合日時、活動日時などを説明し、大会やコンクールに向けての決意表明を述べました。
校長先生から、「3年生は最後の大会に向け、最後の1分1秒まで諦めず、戦い抜いてきてほしい」といったお話がありました。(写真・下)
部活動担当の矢島先生からは、応援に行くときの服装や持ち物の話がありました。
どの部活動も悔いのないよう、頑張ってください。