選挙権まであと3年 〜3年社会〜
- 公開日
- 2016/07/14
- 更新日
- 2016/07/14
できごと
7月14日(木)4校時の3年3組の社会科「公民」は、“選挙”についてでした。「あと3年もすれば、皆さんも選挙に行くことができる年齢になります」と高橋先生は話しました。今回の授業は、氏名のないA〜Eの5名の立候補者の考えを知ってから、班ごとに意見を出し合い、最後に投票するまでを学びました。
4校時ということもありとても暑い教室でしたが、自分なりの意見を班の中や学級全体に発表し、立候補者の考え方の矛盾や反対意見をしっかりと述べる生徒もいました。まだ、よくわからなかった生徒も多くいたようですが、級友のしっかりとした考えに触れることで多くの刺激を受けていたと思いました。もしかしたら、生徒たちは私たち大人よりも純粋に、そして真剣に政治について考えていたのかもしれません。
この学習を見ていて、将来の立派な有権者が着実に育っていることを感じ安心するとともに、未来の日本に確かな希望を感じました。