卒業式前日の日曜日(その1)
- 公開日
- 2016/03/13
- 更新日
- 2016/03/13
できごと
3月13日(日)の午前、明日の卒業式の最後の会場準備が終わりました。
休日にもかかわらず、朝からたくさんの先生がボランティアで学校に来ました。そして、金曜日に雨でできなかった体育館入り口の屋根の掃除や、ブルーシートの撤去、掲示物の貼り直し、鉢植えの花の搬入と設置などを、約2時間かけて行いました。
その中でも、体育館入り口の屋根の掃除がかなり大変で、3年学年主任の高橋先生が、谷川先生、中野先生、矢島先生に指示を出しながら、教頭も一緒になって屋根にたまった大量の松葉と泥と格闘していました。撤去したゴミの量は、小田原市指定の45リットルのゴミ袋に、袋いっぱいに詰めて4つ分になりました。
お陰で、大風が吹かない限り、しばらくの間は雨水があふれることはないでしょう。