11月5日(木)公民の授業から→表彰
- 公開日
- 2015/11/05
- 更新日
- 2015/11/05
お知らせ
11月5日(木)公民の授業から→表彰
3年生の社会科『公民』で学ぶ経済活動の中の『財政』から『税金』について学びました。その後「税についての作文」に応募した3年生の中から1名(1組Kさん)が、見事に『小田原足柄納税貯蓄組合連合会 優秀賞』に入賞しました。11月25日の午後、表彰式です。私も行きたいところですが、残念ながら他の出張があり行くことができません。
消費増税が今後どうなるのか注目されており、中学生が「税」についてしっかりと考えることは、これからの日本をよくしていくためにもとても大切です。白鴎中から入賞者が出ることはとても誇らしいことです。
入賞したKさんですが、先日の「海岸マラソン」でも上位に入って『校長先生、今日はがんばったよ!』と私に声をかけてくれた笑顔がすてきな生徒です。