学校日記(ブログ)

自分の心も美しく 〜酒匂川右岸清掃〜

公開日
2015/10/25
更新日
2015/10/26

できごと

 10月25日(日)の午前中に酒匂川右岸清掃に参加しました。
 参加生徒は26名。例年は50名くらいの参加があるのですが、今年度は部活動の新人大会と重なっている部も多く、この人数でした。他に、お隣の小田原総合ビジネス高校の生徒が50名、山王小学校の校長先生・教頭先生、小田原市環境ボランティア協会、山王老人会、網一色老人会、山王小学校区の育成会、そして、小田原市環境政策課の方も参加していました。
 始めに、環境ボランティア協会の会長さんの挨拶があり、その後に白鴎中学校生徒会副会長の西畑くん、小田原総合ビジネス高校サッカー部の本杉部長の挨拶が続きました。掃除に出発する前には、協会の方から「今日は、周りをきれいにするのが目的ですが、自分の心もきれいにするという思いで臨んでください。」といった話もありました。
 この日の天気は快晴でしたが、海岸は風が強く(東京地方は“木枯らし1号”が吹きました)、せっかく拾ったゴミも気を許すと飛ばされてしまうような中、生徒たちは一生懸命にゴミ拾いを行いました。皆さん、ご苦労様でした。