学校日記(ブログ)

6月11日(木) 今日の給食

公開日
2015/06/11
更新日
2015/06/11

お知らせ

6月11日(木) 今日の給食
 今日の給食のメニューは、鶏肉のオーロラソースかけ、カラフルソテー、ロールパン、牛乳です。
 “鶏肉の〜”は、 “オーロラソース”がベーコンと共に、カリッと揚げられた鶏肉にかかっていて美味しかったです。このメニューは、3月12日の給食以来、久しぶりの登場です。
 フランス料理の“オーロラソース”は、ホワイトソースにトマトピューレを加えたものですが、給食の“オーロラソース”は、ケチャップとマヨネーズと醤油で作られたと思われます。甘めのソースは中学生向きです。
 “カラフルソテー”は、色鮮やかな野菜たち(赤い人参、黄色いトウモロコシ、緑色のインゲンとピーマン、そして玉葱の白)とレバー入りウインナーが美味しく炒められていました。いわゆる“野菜炒め”です。油と塩加減が絶妙で、見た目もカラフルです。写真でもわかるように、ちょっと少なかったです。野菜嫌いな生徒に合わせての量なのかもしれません。「昨今の野菜の高騰のため量が少ない」…というのが職員室での会話でした。
 “ロールパン”は、ふんわり柔らかく、米粉ロールパンとはちょっと食感が違います。バター風味で美味しいパンでした。今日も完食、ごちそうさまでした。