学校日記(ブログ)

5月29日(金) 今日の給食

公開日
2015/05/29
更新日
2015/05/29

お知らせ

5月29日(金) 今日の給食
 今月最後となる今日の給食のメニューは、新玉葱の味噌汁、深川飯、牛乳、ゼリーです。
 “新玉葱の〜”は、メタボで高血圧の私にとっては最高のメニューです。玉葱は火が通ると本当に甘くなります。大きめに切られたじゃが芋と油揚げが新玉葱の甘さをさらに引き立てていました。新玉葱は、生でもばりばりと食べたいところです。
 “深川飯”は新メニューです。農林水産省の「郷土料理100選」のひとつにも選ばれているそうです。ざっくりと切った“葱”と“あさり”が鶏肉と人参と一緒に煮込んでありとても美味しかったです。噛むとジュワっと口の中に広がる“あさり”のエキスは最高でした。“あさり”には、コレステロールを下げ、動脈硬化や高血圧症を予防する効果もあるそうで、私のようなメタボのオッサンにはとてもよいメニューです。私の給食に配膳されたアサリは12匹いました。
 “ゼリー”はフルーツミックスゼリーでした。リンゴ、パイナップル、ピーチ、白ぶどうが入ったゼリーです。平成27年度になって、週に1度はデザートが出るようになり本当にうれしいです。今日も完食、ごちそうさまでした。