小田原市立千代中学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
7組からのプレゼント
できごと
校長室に、うれしいプレゼントが届きました。 10月の手作りカレンダーです。 折り...
9/29(金)部活動対抗リレー3日目 その3
来週の決勝戦も楽しみですね。
9/29(金)部活動対抗リレー3日目 その2
パフォーマンスも工夫がいっぱい。 応援にも熱が入ります。
9/29(金)部活動対抗リレー3日目
昼休みには、生徒会主催の部活動対抗リレーが行われました。 今日は1日目に時間がな...
9/29(金)の給食
【今日の献立】 牛乳、麦入りご飯、鯖の香味ソースがけ、高野豆腐の煮物 ...
9/29(金)1時間目 その3
1年5組は、理科の授業です。 まだ1時間目ですが、エアコンのない理科室は暑いです...
9/29(金)1時間目 その2
1年3組は、家庭科の授業です。 ブックカバーの作成をしています。 玉結びから苦労...
9/29(金)1時間目
1年1組は、社会の授業です。 寒さが厳しい地方の暮らしについての学習です。 シベ...
9/28(木)の給食
【今日の献立】 牛乳、豆乳ちゃんぽん、揚げ春巻き 「豆乳ちゃんぽん」と...
9/28(木)1時間目 その2
3年3組は、音楽の授業です。 合唱の練習、曲は「Tomorrow」。 先生から指...
9/28(木)1時間目
3年1組は、社会の授業です。 公共の福祉についての学習です。 青果店を営むAさん...
部活動対抗リレー2日目 その4
校長より
給食後、素早くグラウンドに集まったのは、競技に参加する人だけではありません。 今...
部活動対抗リレー2日目 その3
第2ブロックは、卓球部、美術部、吹奏楽部の闘いです。
部活動対抗リレー2日目 その2
それぞれパフォーマンスが光ります。
部活動対抗リレー2日目
昨日に続き、今日も生徒会主催の部活動対抗リレーが行われました。 1ブロックは、男...
9/27(水)の給食
【今日の献立】 牛乳、きのこたっぷり丼、豚汁 今日の主役は「きのこ」。...
9/27(水)1時間目 その2
2年3組は、英語の授業です。 「ニューヨークの名所について説明しようという学習課...
9/27(水)1時間目
2年1組は、音楽の授業です。 合唱隊形を作っています。 「パートの境目の人、大丈...
9/26(火)部活動対抗リレー その2
楽しいパフォーマンスに、見ている人たちも盛り上がります。 時間の関係で、残念なが...
9/26(火)部活動対抗リレー
昼休みには、生徒会主催の部活動対抗リレーが行われました。 全校生徒の交流の場を作...
お知らせ
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年9月
RSS