小田原市立千代中学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
運動部春の大会
校長より
4月中旬より、運動部の春の大会が始まりました。3年生にとっては、各部の目標に向...
生徒総会2
生徒会活動
生徒総会の最後に石井先生から、先日学区内の延清で倒れていた高齢者に声をかけ、近...
生徒総会1
4月30日(木)2校時〜3校時にかけて生徒総会が行われました。本部の活動計画や...
修学旅行のコース決め(第1回)
できごと
今年の修学旅行は6月10日から12日の3日間です。2日めの班別自主見学のコース...
千代中ツバメ
体育館入り口のひさしにツバメが巣をつくっています。2羽のツバメが繰り返しヒナに...
最後の運動会に向けて
家庭訪問期間で半日授業だった27日の放課後、3年生の廊下では5月16日に行われ...
PTA総会がありました
4月24日(金)にPTA総会があり、昨年度の事業報告/会計の決算の承認、本年度...
5月の折り紙
折り紙ボランティアの皆さんが、階段の踊り場の折り紙装飾を5月バージョンに変更し...
千代中学びプラン
今週から、本格的に授業が始まりました。 どの学年の教室からも、積極的に授業に...
放課後の練習
このところ雨が続いて、外部活の生徒たちは廊下などでの室内練習ばかりで不完全燃焼...
1年生理科の授業
ずっと雨続きだったのですが、今日は良く晴れて春らしい天気です。1年生が校庭をウ...
修学旅行オリエンテーション
4月15日(水)5校時に、3年生の修学旅行オリエンテーションが行われました。日...
授業参観2
3年1組は理科室での授業でした。顕微鏡でタマネギを観察しているそうです。普段見...
授業参観1
4月14日(火)の5校時に本年度初めての授業参観がありました。中学校の授業はど...
委嘱式
4月13日(月)1校時に、各種委員会の委嘱式が行われ、学年委員をはじめ生徒会の...
生徒集会(運動会)
委嘱式の後、さっそく3年生の体育委員が主催して、生徒集会が行われました。集会で...
入学式
4月6日(月)入学式が行われました。 真新しい制服に身をつつんだ新入生のみなさ...
お知らせ
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年4月
RSS