小田原市立千代中学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
生徒集会
できごと
生徒総会の後は、生徒会本部が中心になって行う生徒集会です。まず、エコキャップと...
生徒総会2
生徒会本部の活動内容や各種委員会の活動内容に、各クラスから多くの質問や意見が出...
生徒総会1
冬休み前の24日、生徒総会が行われました。1号議案は生徒会本部基本方針と活動計...
1年生総合学習発表会
22日の5・6校時に体育館で総合学習の発表会を行いました。保護者と地域の方に参...
2年生冬休み前の学年集会
22日の6校時に、多目的ホールで2年生が学年集会を行いました。学年委員会と各ク...
ワックスがけ
放課後は、美化委員を中心に各教室のワックスがけを行いました。水ぶきの雑巾がけも...
貴校を志望した理由は
5・6校時をつかって、3年生は面接試験の練習をしました。使い慣れない言葉にまご...
3年生冬休み前の学年集会2
学年集会の後半は、学年全員でやるビンゴ大会です。学年委員が数字を読み上げると、...
3年生冬休み前の学年集会1
21日の1校時に、3年生は学年集会を行いました。最初のプログラムは、卒業期に実...
面接待ちの過ごし方
1・2年生は、午後から3者面談を実施しています。面接を待つ間、多くの生徒が部活...
3年生学年集会
17日の帰り学活の時間に、合同学活として体育館で学年集会を行いました。内容は学...
3年生の保護者の皆様へ
お知らせ
3年生は面談が早かったため、面談で冬休みのお知らせをお渡しできませんでした。明...
PTA成人講演会
12月15日(火)にPTA成人講演会が開催されました。講師の森野さかな先生の体...
メリー クリスマス
美術部が、東西2カ所の昇降口にクリスマスツリーを飾ってくれました。緑に塗ったベ...
いじめ防止教室
12月14日の1・2校時をつかって、2年生を対象にいじめ防止教室を実施しました...
雨のち虹
今日は朝からすごい雨でした。「校舎内で雨が降ったの?」と思うくらい廊下や階段が...
3年生保育交流
校長より
今週から来週にかけて、3年生は家庭科の授業で保育交流を行っています。夏休み前の...
いじめ防止教室のご案内
連絡
12月14日(月)8時40分〜10時20分の予定で、2年生を対象にいじめ防止教...
上府中ロードレース
6日、上府中体育協会主催の上府中公園ロードレースが開催されました。千代中学校で...
防犯訓練3
無理やり教室に行こうとする不審者を、先生方が刺叉(さすまた)を持って取り押さえ...
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年12月
RSS