豊川小学校の学校日記です。子どもたちの様子をご覧ください。

【4年生】電池のはたらき

 電池の向きを変えるとプロペラの回り方が変わることに気づいた子供たち。検流計を使って、電流の向きが変わることを学習しました。その結果から、子供たちは電流がどのように流れているか予想しました。
画像1
画像2
画像3

5年 森林学習パート1

画像1画像2画像3
 5月16日(火)に小田原市の木づかい授業の一環で、森林学習(講義)を行いました。なぜ森林を守る必要があるのかなどについて真剣に話をきいたり、自分の意見を伝えたりと一生懸命学んでいました。

5月16日 2年 町探検(成田方面)

画像1画像2
生活科の時間に成田方面に町探検に行きました。
前回の桑原地区と違うところや似ているところを探して、自分たちの住んでいる地域について知ることができました。暑い中、ボランティアに参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

【4年生】マット運動

画像1画像2
 4年生が体育館でマット運動の学習をしていました。タブレットを用いて、それぞれが課題をもって、自分が取り組みたい技に挑戦していました。自分の技だけでなく、友達に技のポイントをアドバイスしながら学習を進めていました。

【4年生】春の生き物

 4年生の理科では、春の生き物探しに畑や運動場に観察に行きました。見つけた生き物の形や大きさ、色や手触りなど記録しました。後で詳しく振り返ることができるように、タブレットで記録しその画像を教室にもどり転送して、友達同士で確認しあっていました。
 この後は、気温と生き物の関連について学びあっていく予定です。
画像1
画像2

5月9日 2年 町探検(桑原方面)

画像1画像2画像3
生活科の時間に桑原方面に町探検に行きました。
公園や神社など、自分たちが住んでいる地域にはどんなものがあるか探すことができました。ボランティアに参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

【スクボラ活動】エアコンフィルター清掃

画像1画像2
 スクボラの方にお願いして、各教室のエアコンフィルターを清掃していただきました。数も多いので、2日間に分けて行いました。この活動は、昨年度よりご協力いただき、職員の負担軽減に結びついています。
 これから暑い時期に入っても、子供たちも心地よく教室で学習ができると思います。本当にありがとうございました。

【3年生】かける数やかけられる数が0のときは?

画像1画像2
 3年生の教室では、かけ算の学習をしていました。的あてゲームの点数から、3点が0回のときは、どのように計算したらよいかを話し合っていました。子供たちは意見の交流を重ね、理解を深めていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

HP掲載資料