豊川小学校の学校日記です。子どもたちの様子をご覧ください。

分散登校(3日目)

 5月27日(水)はピンク色の登校班の児童が登校してきました。

 来週の6月1日(月)からは、学級を2つに分けての分散登校となり、いよいよ毎日登校することになります。元気に登校できるように体調管理をお願いします。
画像1
画像2
画像3

分散登校(2日目)

 26日(火)は、青色、赤色の登校班の児童が登校してきました。
 
画像1
画像2
画像3

久しぶりの教室

 黄、緑、水色の登校班の子どもたちが登校してきました。
 分散登校のため教室の中はまだ寂しいですが、ほんの少しだけ日常が戻ってきた気がします。
 6月1日(月)からの学校再開に向けて、教室での過ごし方や水道場やトイレの並び方について確認をしました。
 26日(火)は、赤、青、27日(水)はピンクの登校班の子どもたちが登校します。

 登校する際は、マスクの着用、検温を忘れずにお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

5/22付文書

画像1
5/22付の文書です。ご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="13359">新型コロナウイルス感染症対策のための小田原市立小・中学校の対応について(お知らせ8 6月1日からの授業等の再開について)</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="13346">【別紙1】</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="13333">学校再開直後の2週間〔6月1日(月)〜12日(金)〕の教育活動について</swa:ContentLink>

豊川小学校 学校ホームページでの動画配信について

確認が終わりましたら、
メールやLINE画面に戻って送達確認を実施してください。

なお、配付してある「健康観察票」の記入を、毎日必ず行ってください。よろしくお願いいたします。

5年生 バケツ稲の準備をしています!

画像1
画像2
画像3
載せている写真は「種もみ」です。
先生達で、種もみを水にひたし「芽だし」を行います。

白い芽が1mmくらい見えてきたら「種まき」ができます。
白い芽はどのくらいの期間で出てくるかな?

学校が再開してから、みんなの空きパックに土を入れて「種まき」をしますので、楽しみにしていてください。

重要 5/18付文書

5/18付の文書です。ご確認ください。

「<swa:ContentLink type="doc" item="13155">5/25(月)〜27(水)の登校日について</swa:ContentLink>」

「<swa:ContentLink type="doc" item="13156">就学援助申し込み期間の延長と郵便受付の開始について</swa:ContentLink>」

なお、1・2年生は登校日に放課後児童クラブを欠席する場合、必ずその旨を連絡帳に記入し担任に提出してください。



5月15日(金)『さつまいもの なえうえ』

画像1
 5月13日(水)に、園芸ボランティアの方々にご指導いただきながら、畑を耕し、うねを作り、マルチ貼りを行いました。園芸ボランティアの方々、お手伝いしてくれた付き添いの子ども達、ありがとうございました。
 5月15日(金)、さつまいもの苗を、植えました。
 学校再開後、生活科の学習で、1年生の子ども達がお世話をしたり、成長の観察をしたりできたらと考えています。また、秋には収穫祭もできたらよいなと、願っています。

学習課題の配付が終わりました

 3日間に渡って、学習課題の配付をしてきました。学校では、密集、密閉、密接の状態を避けたり、アルコール消毒をしたりして新型コロナウィルス感染予防をしながら行いました。
 久しぶりの登校でしたが、子どもたちはとても元気そうで安心しました。

 もう少し我慢をしなければならない状態が続きそうですが、生活のリズムを整えたり学習の習慣を身につけたりしてほしいと思います。

 先生たちは待っています。
画像1
画像2
画像3

3年生のみなさんへ

画像1画像2
 こんかいの学習かだいの中に、ひまわりのたねを2つぶと、ポットに入れた土をわたしました。
 たねをかんさつした後に、たねをうえてください。やりかたは、かんさつカードにのっているせつめいや、教科書を見ながらかくにんしてください。
 たねをうえた後も、毎日水やりをして大切にそだててください。めが出たあともかんさつしてね。
 3年生の先生たちもうえてみたので、めが出たらホームページにのせていきます。

4年生のみなさんへ

画像1
今回の課題の中にへちまの種を3粒入れました。
理科の教科書やプリントにのっている種の植え方を見て、牛乳パックなどを使って植えましょう。
種を植える容器は、ラーメンのカップなど何でもいいです。
4年生の先生も植えました。これから変化があったらホームページに載せていきますね。

学習課題を受け取りに来ました

 5月11日(月)に学習課題を子どもたちが受け取りに来ました。
 1,2年生は保護者と一緒に、3〜6年生は登校班で久しぶりに登校してきました。短時間でしたが、一人ひとりの児童が担任と顔を合わせ、話をすることができました。
 子どもたちの元気な姿を見ることができ、とてもうれしく思いました。

 なお、3〜6年生は本日は桑原地区の児童に配付しました。12日(火)は成田地区、13日(水)は飯泉地区の児童に、1,2年生は3日間の8時15分〜12時に配付します。提出するものもありますので確認をお願いいたします。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/4 年度始休業終了
4/5 着任式・始業式 入学式 集団登校(5月末迄) 保健調査票配付  放課後児童クラブ入所式 B日課
4/6 英語専科 登校指導 登校班会議 一斉下校指導 身体計測(5.6年) 学年研 B日課

お知らせ

保健便り

給食献立表(給食だより)

HP掲載資料