豊川小学校の学校日記です。子どもたちの様子をご覧ください。

音楽朝会(3年生発表)

 9月25日(水)の音楽朝会は、3年生の発表でした。
 1曲目は「とどけよう このゆめを」元気な歌に、途中からリコーダーが入る曲です。リズムに乗って楽しく歌い、リコーダーと歌の息もぴったりでした。
 2曲目「川はよんでいる」と3曲目「ちょうちょ」はリコーダーの曲。伴奏や指揮がなくても自分たちで気持ちを合わせられました。練習で間違えやすかった部分も当日はしっかり演奏できました。
 4曲目は「数え歌」。日本語をはじめとして、英語・中国語・ドイツ語・トルコ語・スワヒリ語と、いろいろな言葉の数え方が登場する曲でした。当日は、全校のみんなにも中国語の数え方を教え、みんなで数えました。「♪数えるだけで 歌になる」という歌詞にもある通り、子供たちはリズムをつけて数えることをめいっぱい楽しむことができたと思います。
画像1
画像2

5年生 校外学習へ行ってきました!

画像1
9月11日(水)に5年生が社会科の校外学習で、キリンビバレッジと日産車体へ行ってきました。実際に製造している様子を見ながら説明をしてもらい、5年生の子たちは興味津々でした。ここで学習したことをもとに、今後新聞作りをします。

怒ったときには…

 10日(火)の朝会は、教頭先生による「アンガーマネージメント」についての話でした。

 何かのきっかけで怒りを覚え、トラブルになることがあります。そんなときのトラブルを回避するため、怒りの感情をどのようにコントロールするか、実際に体験しながら話を聞きました。

 怒りの感情は6秒がピークとなるため、その時間をどのようにコントロールするかが大切となります。
 そこで…
 1 鼻から4秒間ゆっくりと吸う。
 2 口から6秒間ゆっくりと吐く。

 このことを実践し、よりよい人間関係を築いてほしいと思います。
画像1
画像2

プールの学習が終わりました

 6月から行ってきたプールでの学習、夏休みのプール開放では、大きな事故もなく無事に終わりました。

 6日(金)の閉場式では、1,3,5年生の代表児童が「今年の水遊び、水泳の学習を振り返って」の発表をしました。3人とも、がんばったこと、楽しかったことについてどうどうと発表していました。

 目標を達成できた児童も、目標を達成できなかった児童も、今回の学習で学んだこと(めあてをもち、努力することの大切さ)を別の場面で生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

朝会(夏休み明け)

画像1画像2
 44日間の長い休みが終わり、学校に子どもたちの笑顔と元気な声が戻ってきました。
 
 朝会では、校長先生から心がけてほしい3つのことについて話がありました。
 
 ○心のスイッチを入れ、生活のリズムを整え、学習をはじ
  めとする様々な活動を意欲的に取り組むこと。
 ○目標を持って、達成できるように努力すること。
 ○学級や学年の仲間と協力すること。
 
  これらのことについて一人ひとりが心がけ、「日本一」の学校を目指していきましょう。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

保健便り

給食献立表(給食だより)

HP掲載資料