豊川小学校の学校日記です。子どもたちの様子をご覧ください。

豊川まつり

画像1画像2画像3
10月18日(火)に豊川まつりを行いました。
代表委員会で事務局委員会が提案し、「地域の方々と交流を深める」「みんなと笑顔の時間を過ごす」ことを目標として行いました。6年生が中心となって準備を行い、本番では子どもや地域の方がいろいろなお店を回って、楽しく過ごせていました。今年は回ったお店でポイントがもらえます。ポイントをたくさん集めて表彰される班は一体どこになるのでしょうか。表彰は11月1日(火)です。

3年生 枝豆収穫パーティー

画像1画像2
3年生の総合の学習では、夏休みの前から枝豆を育てています。「理科の学習に関連させ、観察を通して植物の体のつくりと成長する過程を理解すること」と「1つの植物から様々な食べ方、加工の仕方があることを知り、自分の食生活を見直すきっかけとすること」をねらいとして、学年全体で世話をしてきました。
11日(火)の5校時に枝豆の収穫を行い、12日(水)の2校時に採った枝豆で収穫パーティーを行いました。塩茹でするだけの一番簡単な食べ方でしたが、「おいしいね!」と、自分たちで育てた枝豆の味は格別なようでした。
今回の収穫で全部の枝豆は収穫せず、半分は大豆にします。大豆をどう調理するかはまだ未定ですが、今から楽しみです。

3年生 まゆ人形作り

画像1画像2
総合の学習で、たまごから大切に育ててきたカイコがまゆになりました。
先日、そのまゆを使って、まゆ人形作りを行いました。
カイコ一匹一匹の命に「ありがとう」の気持ちをもって、個性あふれる思い思いの作品に仕上げることができました。

カイコの飼育からまゆ人形作りを通して、生き物に親しみをもち、大切にする子どもたちの姿が見られました。成長が感じられました。

小学校生活最後の運動会

画像1画像2画像3
6年生が出場した種目は「騎馬戦」「棒引き」「100m走」表現の「未来へ 共に」そして、全校種目の豊川音頭、小田原百彩、マイムマイムを行いました。その中でも5・6年生の表現「未来へ 共に」に1番時間をかけて練習してきました。最高学年として豊川小学校を引っ張っていくことができた最高の運動会になりました!

10月4日(火)『2年生 英語の学習』

画像1画像2画像3
4日(火)、2回目の英語の学習をしました。
学習の内容は、「色」についてです。サム先生の発音を聞き、たくさんの色の単語を練習しました。
色を使ったゲームでは、どんなゲームなのか、どういうルールなのか、日本語をほとんど使わないので、先生の英語を一生懸命に聞いたり、ジェスチャーを見たりしながら、理解しようとしていました。そして、それぞれのゲームを楽しみながら、英語と触れ合うことができました。
後期は、挨拶をしたり、自分の名前を言ったり、少しずつ英会話もできるようにしていきたいと思っています。

10月4日(火)朝会

画像1
画像2
画像3
前期も今週で終わりになります。4日の朝会では、前期の生活目標のふり返り(反省)を各学年の代表者が発表しました。
学校生活の中で、できているところ、まだまだできていないところ、そして、後期に向けて、学年全体でとりくんでいく事などを、くわしく発表することができました。
より安全に、より安心して、一人ひとりが楽しく学校生活をおくれるよう、後期もそれぞれの生活目標を意識していってもらいたいです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式・始業式 入学式 集団登校(5月末迄)
4/6 離退任式 保健調査票・家庭環境調査票配付 身体計測(5・6年)

お知らせ

学校便り

保健便り

給食献立表(給食だより)

HP掲載資料