〜 橘中学校の歩み 〜

将来の夢

 1年生のフロアには、冬休みの課題になっていた書き初め「将来の夢」が飾られています。
 どの作品もとても丁寧に上手に書かれています。授業で学習した文字の形や筆遣いのポイントなど、練習した成果があらわれているようですね。

 書写の掲示により、1月らしい教室の雰囲気が醸し出されています。
画像1
画像2

道徳の時間

 本日の5校時目は道徳の時間です。

 1年生では「相手の気持ちを考えて行動するには、、、」をテーマに、グループ毎に話し合いながら、今までの自分の行動を振り返っています。これから、周りの人とコミュニケーションをとっているときに、OKサイン、NGサインを見つけることができるか、チャレンジするそうです。

 さて、相手のサインを感じることができるでしょうか・・・?
画像1
画像2

教育相談

昨日から1,2年生対象の教育相談が始まっています。
冬休みが終わり、学校がスタートして一週間が過ぎました。生活のリズムは戻りつつあると思いますが、学年末に向けて、次の学年への準備も始まります。

 相談したいことや悩んだり迷ったりしていることがあったら、言葉にしてみましょう。
短い時間ですが、前向きな話ができるとよいです。

画像1
画像2

テストです

 今日は、3年生は第4回定期テストに、2年生は実力テストに臨んでいます。
 3年生は、高等学校の入学試験シーズンに入っており、すでに試験が始まっている高等学校もあります。本番に向けての勉強にも力が入り、真剣に問題に取り組んでいます。

 2年生は、実力テストに取り組んでいます。あと2か月あまりで3年生になる大切な時期。今までの学習の成果を確認しつつ、しっかりと準備をして3年生に向かってほしいです。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 今日の5校時目に避難訓練がありました。
理科室付近から出火という、火災を想定した訓練でした。

放送のあと、担任の先生の誘導のもと、避難経路を確認しながらグラウンドに集合しました。静かに素早く集まることができました。

 放火による火災で命を落としたという痛ましい事件もありました。
 訓練中でも真剣に、、、という担当職員の話をしっかり聞いて、自分の行動を振り返ることができたようです。
画像1
画像2
画像3

令和4年 全校集会

 明けましておめでとうございます。
令和4年の学校生活が始まりました。

 朝から雨・・・寒い中、1校時に体育館で全校集会が行われました。
 
校長先生のお話の中に、「才能の差は小さいが努力の差は大きい。継続の差はもっと大きい・・・」という言葉がありました。日々の習慣として継続していることは、一日いちにちの積み重ねにより、大きな力になると言うことです。

 今日から始まる学校生活の中で、小さな努力や積み重ねができるとよいです。
 今年もよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

全校集会2

 総合体育大会ボッチャ競技の部の表彰も行われました。
1位から3位を独占し、3つのカップをいただきました。

 続いて校長先生より・・・。
一昨年前にアフガニスタンで凶弾に倒れた中村哲医師のお話でした。
「一隅を照らす」という中村医師の好きな言葉を取り上げ、自分の身の回りにも、一隅を照らしている人がいるのでは・・・?と全校生徒に問いかけました。
 指名を受けた3年生が、「私の近くにもいます」と、学習発表会の仕事を振り返り、話してくれました。あたたかい拍手で体育館が包まれました。

 最後は、生徒指導担当の三城先生より、冬休みの過ごし方についてのお話がありました。自転車の乗り方や、外出する際の注意がありました。
 
 このあと最後の学活を終え、担任の先生や学年の先生方に見送られて下校となりました。いよいよ冬休みです・・・。
 楽しく充実した冬休みとなりますように。

画像1
画像2
画像3

全校集会

 24日(金)2校時に全校集会が行われ、令和3年12月の授業が終了しました。

はじめに、中学生の主張作文で表彰をうけた3年生の作品の発表がありました。
○コロナ禍での生活の中で気づいたこと
○農業の未来にむけてとりくみたいこと
○マイクロプラスチックに代表される環境問題改善のためにできること
というテーマで、自分の考えをしっかりとまとめて発表しました。
素晴らしい内容に、拍手がわき起こりました。

続いて、教科、部活動、ロードレースの表彰がありました。

3年生のタイムはさすがです。1,2年生は、来年、自分のタイムを超えられるとよいですね。







画像1
画像2
画像3

会場準備・片付け

 昨日今日と体育館での行事が続いています。

椅子を使うときには、床保護のためにシートをしかなくてはなりません。
昨日は、学習発表会委員・にじコン委員の生徒たちが。
今日は、3年生が準備や片付けをしてくれました。
本当に頑張ってくれました。どうもありがとう!
画像1
画像2
画像3

災害時救助訓練として

 5校時に、災害時救助訓練としての講演会が行われました。
本日は、小田原市役所防災対策課より講師の方をお迎えして、災害時の状況や避難場所、ハザードマップの確認等のお話をしていただきました。
近くの川や土砂崩れ、津波など、想定される地域や日頃からの備えについて確認しました。
橘中学校は、風水害避難所に指定されています。
避難所として利用されることがないことを祈ります・・・。
画像1
画像2
画像3

3年学年集会

 4校時に3年生の学年集会が行われています。

昨年に引き続き、保護者の方々に向けての合唱披露があります。

息の合った歌声に、あたたかい拍手が贈られました。
画像1
画像2
画像3

にじうたコンサート4

 3年1組の合唱の後、2度目の学年合唱が始まりました。
マラカスとコンガの音がみんなをリードします。たたいていたのは果たして・・・?
 全員で踊りながら歌い、とても楽しそうでした。

 最後は吹奏楽部の演奏です。
趣向を凝らしたアナウンスと楽しい演奏が、体育館中に響き渡ります♪

手拍子の中、一生懸命に演奏をする吹奏楽部に、アンコールの拍手が、、、、。
そして、とっておきの一曲が披露されました。

・・・今年の学習発表会も、最初から最後まで、あたたかな拍手に包まれていました。
今日まで積み上げてきた日々を大切にして、明日からも学校生活を送れると良いです。

画像1
画像2
画像3

にじうたコンサート3

 3年の合唱は、2組、1組の順です。
難しい歌に挑戦し、練習を重ね、本番に臨みました。
最後の合唱、、、クラスの心を一つにして歌いました。

担任は、静かに見守っていました。
画像1
画像2
画像3

にじうたコンサート2

 いよいよ3年生の発表です。

体育館の後ろでは、円陣が・・・・

学年合唱の始まりです。
画像1
画像2
画像3

にじうたコンサート

午後の部が始まりました。

全体合唱で声だしをした後、1年生の合唱がスタート!
学年合唱のCOSMOSは、優しく清らかな歌声♪
1組、2組ともに、一生懸命な姿が見られました。

2年生の学年合唱のあと、1組、2組、3組と歌声が披露されました。

各クラスとも、合唱の前にコメントを発表して歌に入ります。

ソプラノの美しい高音と、アルトのはりのある歌声、男声パートの力強い声がとてもよいハーモニーを作っています。
画像1
画像2
画像3

学習発表会

 21日(火)いよいよ学習発表会当日です。

開会式の後、英語発表会、4組のダンス、3年生の総合学習「京都プレゼン」<休憩>
相模人形、3年保健体育「ダンス」、生徒会の発表と続き、午前中の発表が終了しました。、

画像1
画像2
画像3

ステージ準備

 21日学習発表会「ステージ発表」の準備が進んでいます。
ステージの横看板や、合唱台の設置、フロアのシート敷きからパイプ椅子の準備まで、学習発表会委員さん、にじコン委員さんたちが頑張って準備しています。
 保護者の方が、リモートでステージ発表を参観するための準備も着々と・・・。

 明日の本番が良いものになりますように・・・。
画像1
画像2
画像3

展示見学

 本日、生徒たちの展示見学の時間がありました。
各学年、教科や総合的な学習の時間で学んできた作品を見学しました。

三年生の扇は、本日の朝に届き、ぎりぎりで展示することができました。

4組の陶芸は、中にあかりを入れると光が漏れるデザインです。釉薬がきれいな色を作り出しており、素敵な作品に仕上がっています。

1年生の社会科の新聞は、Chromebookで調べていた内容をレイアウトよく並べ、見やすく丁寧な文字で書いてありました。
画像1
画像2
画像3

合唱練習 大詰め

 21日の本番を前に、各クラス・学年ともに合唱練習が大詰めを迎えています。

 ピアノ室に割り当てられたクラスは、前半クラスと後半クラスが一緒になり、互いの合唱を聴き合うなど、発表に向けて本番モードで歌う練習をしていました。

 学年合唱の練習も各学年の工夫が見られるようです。

楽しく、そして、充実感・達成感を味わえる「にじいろコンサート」となりますように・・・・♪
画像1
画像2
画像3

中学校総合体育大会 ボッチャ競技

 17日(金)小田原アリーナにおいて、小田原・足柄下地区パラスポーツの部「ボッチャ大会」が行われました。

 本校のほかに、城山中学校、城南中学校、城北中学校、泉中学校、真鶴中学校、湯河原中学校が出場。それぞれの学校の生徒たちによる熱戦が繰り広げられました。

 今年の夏にパラリンピックが開催されたこともあり、テレビで観戦していた生徒も多くいたようです。ひと試合ごと、どこを狙うかを確認しながら頑張っていました。

 大会の結果は、なんと1位、2位、3位独占の好成績!!
日頃の練習の成果が発揮できたようです。
 頑張りました!おめでとう!!

 
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 始業式
着任式
4/6 入学式
PTA入会式