〜 橘中学校の歩み 〜

バドミントン部を支えてくれた皆さんです

画像1
画像2
画像3
県西ブロック女子バドミントン部史上初の関東大会出場を決めたのは、8人の選手だけではなく、一緒に練習した仲間が大きな声で声援を送ってくれたことがどれだけ力になったかわかりません。保護者の皆さんも、ほんとうにありがとうございました。

神奈川県総体 準優勝

橘中学校バドミントン部が神奈川県中学校総合体育大会団体戦で準優勝しました。準々決勝は横浜市立浜中に2−0、準決勝は川崎市立渡田中に2−1と勝ち進みましたが、決勝は新人戦優勝校の川崎市立川中島中に1−2と惜しくも破れてしまいました。8月5日から山梨県で行われる関東大会でも全力を尽くしたいと思います。
画像1
画像2

農園だより 7.28-3

画像1
農園情報! 周囲では、クマゼミやアブラゼミが勢いよく鳴いています。

農園だより 7.28-2

画像1
農園情報! 家庭部が、大豆から豆腐を作るために、育てています。手作り豆腐は、おいしいでしょうね!

農園だより 7.28

画像1
橘中の農園情報!さつまいものつる返しをしました。秋の収穫が楽しみです。

夏の県大会 バドミントン部 ベスト8進出

27日(月)県総合開会式終了後、バドミントンの団体戦が行われました。2回戦から出場し、大道中と対戦しました。高野・立岡ペアが2−0で勝利、続いてシングルスで椎木が同じく2−0勝利しました。ベスト8進出です。おめでとう。橘中に新しい歴史を刻みました。今日は、準決勝進出をかけての戦い。ベストを尽くしてきてください。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 西湘地区コンクール

25日(土)秦野市文化会館でコンクールが開かれ、一生懸命演奏してきました。結果は銅賞でしたが、10人が結束し、とても素晴らしい演奏でした。私の横に座っていた女性が「10人しかいないのにすごいわね」といっていました。思わず私の学校の生徒ですといいたかったです。うれしいことに卒業生も応援に来てくれました。ありがとう。
画像1
画像2
画像3

夏の大会 卓球部

24日(金)県西大会(個人)が行われ、2年生の油田さんが出場しました。残念ながら1回戦で敗退しましたが、この経験を来年に活かしてほしいと思います。
画像1画像2

夏の大会 男子バスケットボール部

23日(木)県西大会が行われ、南足柄中学校と対戦、負けてしまいましたが、3年生の長田君を中心に最後まで走りきりました。お疲れ様でした。新チームの面倒も見てください。
画像1
画像2
画像3

夏の大会 女子バドミントン部

23日(木)決勝リーグが行われ、ダブルスで椎野・高野ペアが優勝、小澤・徳永ペアが準優勝、両ペアが県大会出場を決めました。おめでとう。団体戦とあわせて、がんばってきてください。団体戦は、27日(月)午後、相模原総合体育館で行われます。応援宜しくお願いします。
画像1
画像2
画像3

夏の大会 女子バレーボール部

23日(木)県西大会が行われました。5〜8位リーグで戦い、県大会出場を目指しましたが、惜しくも出場はなりませんでした。3年生3人を中心とした粘り強い戦いが印象的でした。お疲れ様でした。新チームの応援をお願いします。
画像1
画像2
画像3

夏の大会 バドミントン部 3

写真は、シングルスの竹内、椎木です。2人ともにベスト4に残り、決勝リーグ進出を決めました。写真はありませんが、小澤・徳永ペアもベスト4に入り、決勝リーグ進出です。
画像1
画像2

夏の大会 バドミントン部 2

写真は、シングルスの平村、榎本・立岡ペア、椎野・高野ペアです。両ペアがベスト4に入り、決勝リーグ進出を決めました。
画像1
画像2
画像3

夏の大会 バドミントン部 1

21日(火)個人戦が行われました。写真は、遠山・瀧澤ペア、シングルスの尾林、伊東・二見ペアです。伊東・二見ペアがベスト4に残りました。23日(木)城山中で決勝リーグに臨みます。
画像1
画像2
画像3

前羽海岸清掃

20日(月)は海の日です。今年も恒例の前羽海岸清掃が行われました。野球部の生徒、卓球部の生徒、近隣に住む生徒など、たくさんの人が海岸清掃に汗を流しました。キレイな海岸はとても気持ちがいいですね。水の事故が増えていますので、ご注意を。
画像1
画像2
画像3

夏の大会 女子バドミントン部

団体戦で優勝しました。大会会場は大変暑かったのですが、みんな笑顔でプレーしているので、驚きました。県大会もがんばってください。
画像1
画像2
画像3

夏の大会 女子ソフトテニス部

20日(月)団体戦が行われました。残念ながら県西大会に進むことができませんでした。22日(水)県西大会個人戦が行われます。県大会出場をめざして頑張れ。
画像1
画像2
画像3

夏の大会 男子バスケットボール部

19日(日)県西大会出場を決める大一番。相手は白山中でした。第1ピリオドで、0−11,大差をつけられましたが、あきらめず、最後は大逆転勝利でした。県西大会は、23日(木)場所は小田原アリーナです。応援宜しくお願いします。
画像1
画像2
画像3

夏の大会 サッカー部

18日(土)千代中と対戦し、1−2で惜敗。新人戦優勝チームとして臨んだ夏の大会でしたが、残念ながら連覇はなりませんでした。お疲れ様でした。今後は、勉強を中心に、後輩たちの面倒や、陸上大会での活躍を期待します。
画像1
画像2
画像3

夏の大会 女子バスケットボール部

18日(土)千代中と対戦し、惜敗しました。最後まで粘り強くあきらめないでプレーがとてもよかったです。3年生が3人しかいない部活動でしたが、3年間よく頑張りました。お疲れ様でした。夏休み、勉強と後輩たちの面倒を見てください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 始業式、着任式、入学式
4/6 離退任式、生徒会入会式、部活紹介