前期委員会反省

画像1 画像1 画像2 画像2
9月22日(月)
前期の委員会活動の反省を行いました。
保健給食委員会、体育委員会、放送委員会、図書委員会、飼育園芸委員会、そして児童会事務局。
この反省を後期に生かして、より充実した委員会活動を行えるようにしましょう!

曽我小開校記念日

画像1 画像1 画像2 画像2
9月15日
 曽我小学校が135回目の開校記念日をむかえました。児童には9日の朝会で紹介しましたが、ここではもう少し詳しくお知らせします。

 曽我小学校は、明治12年の教育令発布によって、正式に第1大学区第28番中学区第94番小学下大井学校としてスタートしました。それまでも明治5年の学制にもとづいて賛育館という学校があったそうなので、教育に熱心な地域だったのだとつくづく感じさせられます。
 校歌は昭和22年の曽我国民学校という時代にできたそうです。また、現在の小田原市立曽我小学校という名称は、昭和34年から使われています。

敬老会ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月7日
 曽我地区社会福祉協議会が中心となって、曽我地区敬老会が曽我小学校体育館でおこなわれました。曽我地区の75才以上の方々を多くの来賓の方々と一緒にお祝いしました。
 曽我小学校の児童からもボランティアとして、お祝いの言葉を述べたり、お茶やお弁当を配るなどの接待を担当してくれた6年生・5年生がいました。
 また、上曽我祭囃子保存会のメンバーとして迫力のある演奏をしてくれた児童も多く見られました。
 曽我小児童の活躍は、地域でも頼もしく期待されています。

奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みをすぎ、校庭に雑草が目立つようになっていたため、今日、明日の朝の時間を活用して、全児童で一斉に草取りをします。
今日はなかよし班で場所を分担し、みんなで一生懸命草を取りました。
夏休みにのびのび育ってしまった草は強敵ですね。
明日もがんばりましょう!!

シェイクアウト

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(月)
 いよいよ学校が再開されました。
朝会・プール閉場式のあと、11時にはシェイクアウト訓練をおこないました。
かながわシェイクアウトへの参加です。ドロップ・カバー・ホールドオンと「いのち」を守る基本行動をおこないました。
 これを受け、9日には中学校区の合同引取訓練も実施を予定しています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料