英語の授業のようすです!

3校時、南館3Fの2年生の教室で、英語の授業が行われていました。拡声器を通した英語は、とても聴きやすかったと生徒は言っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
ポークカレーライスです。放課後に1年生の女子生徒に感想を聞くと、体育で一杯からだを動かした後に、カレーを一杯食べられてよかったです、と答えてくれました。

1年生の体育の授業の様子です!

5校時、体育館でマット運動の授業が行われました。
準備運動を行った後、前転や後転、側転などを行っていました。
ハンドスプリングに挑戦している生徒もいました。
画像1
画像2
画像3

1年生の清掃活動の様子です!

1年生も清掃活動に慣れてきて、一生懸命活動に取り組んでいる姿が見られています。
画像1
画像2

教育実習生の授業のようすです!

5校時、南館2Fの3年生の教室では、教育実習生が主になって英語のTTの授業が行われていました。
画像1
画像2
画像3

実技試験を行いました!

5校時、北館2Fの第2理科室での理科の授業です。ガスバーナーの操作の実技試験を行っています。
画像1
画像2

拡声器を試してみました!

5校時、南館4Fの1年生の教室で、国語の授業が行われています。先生のマスク越しの声が聞きづらいとの生徒の声に応え、コンパクトな拡声器を使って授業を行っています。
画像1
画像2
画像3

5組の理科の授業です!

3校時、北館2Fの第1理科室では、5組が理科の授業を受けていました。1日の糖分の望ましい摂取量を知り、ジュースやサイダーなどに含まれている糖分を抽出し調べています。
画像1
画像2
画像3

3年生の道徳の授業です!

1校時、南館2Fの3年生の教室では、週1回の道徳の授業が行われていました。内容は、いじりといじめの違いについて考え、話し合いました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
夏野菜のスープに主食は玄米パンにママレードでした。放課後に職員室に来た3年生の女子生徒に感想を聞くと、スープはさっぱりと野菜がゴロゴロ、パンはいつもの米粉と違って美味しかったです、と答えてくれました。

掲載文書

「3学年だより492号」「3学年だより493号」をホームページに掲載しました。(トップメニュー学校日記のサイドメニュー学年通信)

今日の給食

画像1
新メニューの牛肉丼にデザートの牛乳プリンでした。昼休みに3年生の男子生徒に感想を聞くと、とても美味しいです、肉が甘くジューシーで、プリンはほのかな甘みがありました、と答えてくれました。

配付文書

「令和2年度 小田原・足柄下地区中学校体育連盟主催事業における今後の対応について(通知)」のプリントを全校生徒に配付しました。

9/4配付文書

「図書だよりポレポレ4号」を全校生徒に配付しました。

9/4配付文書

「「親子ふれあい美化作業」延期のお知らせ」のプリントを1年生に配付しました。

掲載文書

「図書だよりポレポレ4号」をホームページに掲載しました。(トップページ学校日記のサイドメニュー図書だより)

3年生の様子です!

 国語の俳句作りでは、賞のひとつに1クラス2名ずつ「教頭賞」があります。教頭賞を受賞した生徒が教頭先生と会食をしました。

 6時間目の学年集会は、18日に行う「全員リレー」についての説明や、各クラスに入って一緒に走る先生を決めました。くじ引きの方法・くじを引く代表者の募り方など、体育委員の工夫がたくさんみられました。
画像1
画像2
画像3

経験者研修が行われました!

5校時、南館4Fの1年生の教室で、経験者研修のための研究授業が行われました。実習生も含め多くの先生たちが参観し、授業技術を向上させてわかりやすい授業づくりを目指しています。
画像1
画像2
画像3

実習生の研究授業です!

1校時、南館3Fの2年生の教室で、教育実習生が研究授業を行いました。教科は社会で、フランス革命で何が起きたかをグループで話し合いながら学んでいました。
画像1
画像2
画像3

掲載文書

「3学年だより491号」をホームページに掲載しました。(トップメニュー学校日記のサイドメニュー学年通信)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/27 学年・各種委員会(後期スタート) 保護者授業公開日〜29日
10/28 歯科検診 3年進路説明会
10/30 評議会(後期スタート)

お知らせ

保健だより

図書だより

進路だより

PTAだより

学校通信!覇気!

校内研究

相談室だより

2学年だより