気象観測を行っています!

休み時間に廊下に設置されている乾湿計と気圧計を使って、気象観測を行っています。グラウンドには手作りの風向風力計も設置しました。気象データと天気の関係について学びます。
画像1
画像2

野外観察を行っています!

4校時、1年生の理科の授業で野外観察を行いました。校地内に咲く植物の特徴について学習しています。
画像1
画像2
画像3

学級の組織を決めています!

1校時、南館3Fの2年生のフロアでは学級会活動が行われ、学級の組織を決めました。1年生のときの経験を生かして、学校の中心となって活躍してくれることでしょう。
画像1
画像2
画像3

6/16今日の給食

画像1
コーンクリームシチューにロールパンでした。
2年生の女子生徒に感想を聞くと、シチューが美味しかったですと答えてくれました。

配付文書

「新型コロナウイルス感染症に係るご家庭における対応等について(通知)」のプリントを全校生徒に配付しました。

初めての中学の給食です!

中学校へ入学して、初めての給食です。配膳が終わってから全員でいただきますをします。コロナ対策のために、先生も三角巾、マスク、エプロンで配膳を手伝います。
画像1
画像2
画像3

昼休みの図書館です!

昼休み、北館3Fの図書室では、久しぶりに本の貸し出しが行われています。今週から月、水、金の3日間、昼休みに図書の貸し出しだけが行われます。
画像1
画像2
画像3

クラス全員がそろいました!

南館4Fの1年生の教室では、久しぶりに全員がそろい緊張している生徒も見られました。
画像1
画像2
画像3

6/15今日の給食

画像1
チキンカレーライスに牛乳です。コロナ対策のために品数が減っています。
1年生の女子生徒に聞くと、久しぶりに給食のカレーを食べましたが、とても美味しかったです、と言っていました。

配付文書

「全学年美術科通信第1号」をホームページに掲載しました。(トップメニュー学校日記のサイドメニュー教科通信)

3年生の様子です!

3年生の生徒会議室前の廊下に「進路コーナー」ができました。
放課後は、部活動のミーティングが行われ、3か月半ぶりに部員が集まり活動が始まりました。どの部活動も3年生がミーティングをリードする姿がみられました。
画像1
画像2
画像3

掲載文書

「図書だよりポレポレ1号」「図書だよりポレポレ2号」をホームページに掲載しました。(トップメニュー学校日記のサイドメニュー図書だより)

配膳に向けた準備です!

南館1Fの給食配膳室では、来週から始まる給食の配膳に向けた準備が行われています。コロナで休校が続き、3ヶ月ぶりの給食がいよいよ始まります。
画像1
画像2
画像3

ワスレグサが咲いています!

中庭の植え込みに橙赤色のワスレグサの花が咲いています。ワスレグサ(忘れ草)は花が一日限りで終わると考えられたために付けられました。いくつかの種類があるようですが、これはノカンゾウと呼ばれる種類のようです。
画像1
画像2
画像3

進化の学習をしています!

2校時、北館2F第1理科室では、2年生が理科の授業を行っていました。地層に含まれる化石を調べることが、生物の進化を知る手がかりにあることを学んでいます。
画像1
画像2

配付文書

「城山中スクボラ茶ろん第1号」のプリントを全校生徒に配付しました。

給食配膳に向けた準備です!

北館2F被服室には、給食開始に向けて必要な物品の準備をしています。

画像1
画像2
画像3

3年生の学活のようすです!

分散登校も残り2日、少人数での学活もいつかは懐かしくなる日がくるかもしれません。
画像1
画像2
画像3

配付文書

「図書だよりポレポレ2号」のプリントを全校生徒に配付しました。

1年生の体育の授業です!

1年生の体育の授業のようすです。人との間隔を保ちながら、ストレッチやボールを使った運動を行っていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/1 評議会
9/2 避難訓練 選挙管理委員会
9/3 PTA運営委員会
9/4 尿検査

お知らせ

保健だより

図書だより

進路だより

PTAだより

学校通信!覇気!

校内研究

相談室だより

2学年だより