学校教育目標「郷土を愛し、未来を見つめ、心豊かにたくましく生きる児童の育成」

1年国語「たぬきのじてんしゃ」 6月19日(金)

画像1 画像1
 1年生、5校時は国語「たぬきのじてんしゃ」のグループごとの音読発表でした。
グループの中で「たぬき」「からす」「ナレーション」に役割を分担して音読しました。
入学してわずか3ヶ月弱で、ここまで上手になったことに感激しました。音読発表だけでなく、お友だちの音読の良い所をたくさんみつけ、次のように発表していました。
「○○さんの声がはっきりしていてよかったです。」
「○○さんの『ちがうんだな』がおもしろかったです。」
「○○さんの『いたたた』というところがよかったです。」
「○○さんのナレーションの声が大きくてよかったです。」等々。 
 学びのルールを身につけ、できることやわかることがどんどん増えている1年生です。
 

4年総合「小田原のひみつ」 6月18日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生、5校時は総合的な学習の時間でした。テーマは「小田原のひみつ」。今日はパソコンを使わずどうやって調べるか、まずは話し合いました。
・本を見て調べる
・先生に聞く
・資料室で調べる 等々

 そして、調べる時のルールを確認しました。
 ・大事に使う(本など)
 ・礼儀正しく聞く
 ・授業中なので静かに調べる 

 話し合いの中で、こんな場面がありました。
「資料室ってどこ?」「わからないの?」その時、他の友達が「いいんだよ。わからないことを聞いたのだから。」との声かけを。
 また、まとめの発表の中で、当初調べようと思ったことと資料を見ながら調べることが変わったとの発言に対して、他の友達が「進化しているじゃん。」との声かけを。

 すばらしい言葉・温かい言葉がたくさん聞けました。
 これからどんな小田原の秘密がみつかるかとても楽しみです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31