学校教育目標「郷土を愛し、未来を見つめ、心豊かにたくましく生きる児童の育成」

防災安全講話 1月19日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5校時、小田原市の学校防災アドバイザーの先生を講師に招いて、防災安全講話を伺いました。4〜6年生、そして保護者や地域のみなさんにもご参加いただきました。先生からは地震のメカニズム、国府津ー松田断層帯の現在の評価や避難訓練の大切な合言葉(「落ちてこない」「たおれてこない」)などを分かりやすく丁寧に教えていただきました。今日教えていただいたことをこれから実践し、自分の命、みんなの命を大切にしていきたいです。
 子ども達の感想は次のとおりです。
・日本は地震が起きやすいのは知っていたが、なぜ起きやすいのかが分かった。
・地震への対処法が分かったのでよかった。
・地震の起きる理由や日々の訓練の積み重ねが大事だということが分かった。
・地震が起きたら、落ちてこない、倒れてこない場所を探して逃げることを日々意識しきいきたい。
・今日知った避難の仕方をこれからに生かしていきたい。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 朝会(体育)
2/2 新入生保護者説明会
2/3 千代中学校新入生説明会