学校教育目標「郷土を愛し、未来を見つめ、心豊かにたくましく生きる児童の育成」

1年 音読発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日昼休み、多目的室で1年生が音読発表をしました。みんなで詩を暗唱した後、グループに分かれて順番に詩を発表しました。そのあと、歌を歌ったり、一人でお客さんのところに行って詩を発表したりしました。2〜6年生や保護者の方からたくさんの拍手をもらっていました。

体育教室 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日昼休み、前転・後転ができるようになりたい子どもたちが体育教室に参加しました。古本先生に指導してもらい、体育館で練習しました。きれいに回ることができるようになる子どもたちが増え、とてもうれしそうでした。

1年 むかしあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月27日3,4校時、1年生がむかしあそびをしました。下曽我地区の方が講師として来校され、1年生に「お手玉」「カルタ」「おはじき」「しょうぎくずし」「けんだま」を教えてくださいました。子どもたちのうれしそうな声がずっと響いていました。

昼休み 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
1月23日昼休み、司書の鈴木先生による読み聞かせがありました。「バムとケロのさむいあさ」と「ふゆ」の2冊でした。雨のため外で遊ぶことができなかった子どもたちが、本の世界を楽しみうれしそうに笑っていました。

5年保育園交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日、下曽我小学校に下曽我保育園と城前寺保育園の年長組の子を招待しました。5年生が学校案内をした後、「ころがしドッジボール」や「だるまさんがころんだ」をして遊びました。園児が小学校に入学することを楽しみにしてもらえたらうれしいです。

給食集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日朝、給食委員会による給食集会がありました。牛乳パックを片付けるときのルールや食事のマナーについてニュース番組形式で楽しく説明していました。見ていた子どもたちは笑いながらも、大切なことを多く学んでいました。

読み聞かせ なかよし、3,6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日朝、読み聞かせがありました。なかよし級は「バナナ列車」「ふたりはいつもともだち」、3年は「どんなかんじかなあ」「光ママ!光ママ!光ママ!」、6年は「トムテ」「ふきんがあります」。子どもたちはお話の世界を楽しんでいました。

代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月17日第4回代表委員会がありました。議題は「6年生に感謝の気持ちを伝える期間にしよう」です。「6年生を送る会」や交流給食などの内容について話し合いました。クラスで真剣に検討してきた意見が多く出ていました。

曽我物語 上演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日感謝の会の後、下曽我小学校の児童による「曽我物語」の劇がありました。「曽我兄弟遺跡保存会」のご指導の下、練習を続けてきた劇を全校児童の前で発表しました。堂々とした演技に対して体育館には大きな拍手が響いていました。

感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日午後、感謝の会がありました。学習や行事、登下校などでふだんお世話になっている方々を招待し、子どもたちから感謝の気持ちを伝えました。ボランティアからは代表として「下曽我応援団ぷらむ」の方より協力の大切さについてのお話をいただきました。

全日授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日、全日授業参観がありました。保護者の方々に参加していただく授業もありました。また講師の先生を招いての授業もありました。国府津共同調理場の丸山先生からは「食の指導」というテーマで教えていただきました。タグラグビーを湘南ベルマーレの方に指導していただきました。大勢の保護者に参観していただくことができました。

キラキラタイム(たてわり班)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日朝、キラキラタイムがありました。たてわり班での遊びでしたが、明け方の雨のために運動場が使えませんでした。室内で「なんでもバスケット」や「王様じゃんけん」、体育館で「ドッジボール」をしました。上の学年の子が下の学年の子に優しく声をかけていました。

5年生校外学習3

画像1 画像1
午後の日産車体見学も無事に終わりそうです。

5年生校外学習2

画像1 画像1
寒川町のキリンビバレッジの工場に来ました。これから工場見学をします。

5年生校外学習1

画像1 画像1
5年生はこれから校外学習に行きます

小田原市交通安全ポスターコンクール表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
1月10日給食の時間、表彰がありました。小田原市交通安全ポスターコンクールに6年生が「優秀賞」で入選しました。全校児童の前で教頭先生から賞状を渡されて、少し照れている様子でした。

折り紙ボランティア「お正月」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月9日、折り紙ボランティアの方々が食堂の壁を飾ってくださいました。「お正月」をテーマに富士山や松、雪の結晶があります。たくさんの折り紙で富士山を表現していたことにはびっくりしました。

書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月9日に「書き初め会」がありました。1,2校時は5,6年生、3,4校時は3,4年生が体育館で真っ白な紙に向かいました。作品は2階生活科室に1月16日(木)まで掲示してあります。

冬休み明け朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月8日、冬休み明けの朝会がありました。校長先生から新年のあいさつと絵本「りんごがたべたいねずみくん」の読み聞かせがありました。他人と比べるのではなく、自分の理想の姿と比べて努力をしてほしいというお話でした。今年、子どもが自分の理想の姿にどれだけ近づくことができるか応援していきたいと思います。

冬休み前朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月24日冬休み前の朝会がありました。最初に「MOA美術館小田原児童作品展」の表彰がありました。その後、校長先生から冬休みに「家の手伝い」をしてほしいというお話がありました。最後に大木先生から冬休みに安全のための注意がありました。楽しい冬休みを過ごしてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29