学校教育目標「郷土を愛し、未来を見つめ、心豊かにたくましく生きる児童の育成」

後期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
10月10日、後期始業式がありました。校長先生から「成功」の反対は「何もしないこと」と、「後期はいろいろなことにチャレンジしてほしい」というお話を聞きました。その後、全校児童で校歌を4番まで歌いました。気持ちのよいスタートをきることができました。

前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日前期終業式がありました。校長先生からは、伝えていた「あいさつ」「なかよく」など頑張ってほしかったことを振り返るお話がありました。その後、「児童代表の言葉」として3人の発表がありました。前期の「運動会」「自主学習」「修学旅行」などの思い出と後期の目標について、それぞれが話してくれました。最後に全校児童で校歌を歌いました。

広報委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
10月4日昼休み、広報委員会の発表がありました。前期の各学年の出来事を写真とクイズで伝えました。そのあと、ドラえもんの曲に合わせて運動会の写真をスライドで紹介しました。子どもたちはとてもうれしそうに見ていて、楽しい時間を過ごしました。

3年生の音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日、3年生の音楽朝会がありました。「うたは友だち」の合唱、「そよかぜ」のリコーダー奏、「ゆかいな木きん」の合唱と合奏の発表がありました。3曲の上手な発表に全校児童から大きな拍手が送られました。

読み聞かせ 1,2,4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日の朝、読み聞かせがありました。1年生は「パンダなりきりたいそう」「おむすびさんちのたうえの日」「とても大きなサンマのひらき」、2年生は「ほしじいたけ ほしばあたけ」「はじめてのおつかい」、4年生は「100万回生きたねこ」「みえるとかみえないとか」。子どもたちにとって、本の世界はとても大切なものです。

芸術鑑賞会 和太鼓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日、芸術鑑賞会があり、和太鼓ユニット打楽(だらく)の演奏を聴きました。男性3人による演奏は迫力があり、子どもたちは熱心に聴いていました。また、太鼓を体験するコーナーもあり、子どもたちは真剣な表情でばちを握り、体験後は全員笑顔でした。本物の演奏を間近で感じることができるすてきな時間でした。

キラキラタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
9月26日朝、キラキラタイムがありました。子どもたちは友達と遊ぶのが大好きで、運動場には大きな声が響いて笑顔があふれていました。

表彰

画像1 画像1
9月25日、夏休みの作品「科学展」の表彰がありました。給食の時間、全校児童が集まった食堂で賞状が手渡されました。

朝会

画像1 画像1
9月25日、朝会がありました。小山田先生から「失敗作から生まれた料理」についてのお話を聞きました。グラタン、豚骨ラーメン、肉じゃがの例を紹介し、失敗を恐れずに挑戦することの大切さを教わりました。

キラキラタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
9月19日朝、キラキラタイムがありました。子どもたちの楽しそうな笑い声が運動場に響いて、さわやかな朝になりました。

綱引き・閉会式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日、綱引きと閉会式の練習をしました。綱引きの移動、対戦の仕方を学び、全校児童が上手に動くことができました。また、閉会式の流れを知りました。運動会が楽しみです。

下曽我音頭の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
9月11日昼休み、運動会の時に全員で踊る「下曽我音頭」の練習をしました。下曽我地域の二人の方がお手本を踊ってくださり、子どもは振りをまねしました。6年生はさすがに上手で、1年生にやさしく教える姿もありました。

千代中学校区合同引き取り訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
9月10日、千代中学校区合同引き取り訓練がありました。大規模地震発生後の「避難」「引き渡し」「下校」が安全に実施できるようにすることを目的としています。雨の中、保護者が引き取りに来ました。帰りには、児童と一緒に通学路の安全について確認していただきました。

運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
9月7日朝、運動会の全体練習をしました。開会式からラジオ体操までの流れを確認しました。その後、雨が降ったので中止しましたが、子どもたちはとても真剣に参加していました。15日の本番が楽しみです。

ラジオ体操の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
9月5日朝、全校児童でラジオ体操の練習をしました。正しい動きで体操ができるように気をつけました。運動会で発表しますので楽しみにしていてください。

応援団色別顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月4日朝、応援団色別顔合わせがありました。応援団の自己紹介、入退場の並び方や応援席の位置の確認、スローガンの説明をしました。

夏休み明けの朝会

画像1 画像1
9月3日、夏休み明けの朝会がありました。校長先生から、夏休みの生活を振り返るお話を聞きました。そして、もう一つ携帯電話(スマートフォン)の使い方について考えてほしいというお願いがありました。携帯電話を持っている子が何人がいましたので、正しい使い方をしてほしいものです。

サマースクール「工作」「習字」「ダンス」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日サマースクール最終日です。「工作」は、一人ひとりがミニ風鈴を作りました。「習字」は税の書道展に出品する作品を書きました。「ダンス」は、グループごとに振り付けを考え、お互いに披露しました。サマースクールの4日間、暑さに対して心配されましたが、子ども達はみんな元気に楽しい体験ができました。ご協力いただいた方々に感謝します。

サマースクール「自然観察会」「卓球」

画像1 画像1
画像2 画像2
7月25日サマースクール3日目です。「自然観察会」は、下曽我応援団ぷらむのご協力で、様々なプランクトンや昆虫を顕微鏡で見ました。「卓球」は千代中学校卓球部のみなさんと一緒に曲のリズムに合わせて素振りの練習をしました。子ども達はとても感動し、とびきりの笑顔を見せていました。

サマースクール「手芸」「ダンス」「卓球」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日、サマースクール2日目です。「手芸」は、麦わら帽子やなべの形をしたマグネットを作りました。「ダンス」は、『USA』の曲で踊りました。「卓球」は、千代中女子卓球部の協力を得て、素振りからスマッシュまでの練習をしました。夏休みのよい体験ができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28