学校教育目標「郷土を愛し、未来を見つめ、心豊かにたくましく生きる児童の育成」

里まつりまであと2日 11月13日(木)

 会場設営が進められ、いよいよ里まつり!!という雰囲気が高まってきました。2年生は「うごくおもちゃ広場」と国語で学んだ「お手紙」の音読劇です。なかよしはお手製のはっぴを着て「あきまつり」、和太鼓とハンドベルの演奏です。5年生は総合的な学習のテーマ「仲間とともに広げる絆の輪」の発表をします。教室のパーテーションを外して会場づくりをしています。どんな発表がなされるのか・・・楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

週の予定 11/17〜11/21

画像1 画像1
11月17日(月)   振替休業

11月18日(火)   係活動

11月19日(水)   キラキラタイム
             しらうめタイム

                                〈朝日と芝生〉
11月20日(木)   朝の会
             特日課 
             給食後13:00登校班下校
             PTAパトロール

11月21日(金)   ステップタイム
             ALT来校
              2校時:5年 3校時:3年 5校時:6年
             4年:2〜4校時:アウトリーチ授業
                       (造形ワークショップ)
             就学時健康診断

里まつりの準備 11月11日(火)

 今日は15日に行われる里まつりの開会セレモニー、感謝の会の練習がありました。全校合唱「もみじ」と呼びかけの練習です。また、各学級では、展示のしかたを考えたり発表のしかたを工夫したりと、全力で準備に取り組んでいます。4年生は「尊徳学習」の発表を、6年生は「もの知り博士」とテーマを決め、発表します。お楽しみに。

 昨日は地域ふれあい展覧会の搬入があり、2階生活科室にはすばらしい作品が展示されています。3階多目的室には遺跡保存会の「曽我物語」の資料や下曽我応援団ぷらむの「カレンダー」(下曽我の昔の風景写真記載)が展示されています。
 児童の発表は15日(土)の午前中ですが、地域資料展示、ふれあい展覧会は平日も鑑賞することができます。職員室に声をかけていただければ、ご案内します。
 どうぞ、ご来校ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

里まつりまであと3日 11月12日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 里まつりの準備が本格化してきました。子どもたちがやる気になった時のパワーはすごいものがあります。
 地域ふれあい展覧会、開催中です。どうぞご覧ください。

市小学校音楽会 11月6日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は5年生が小田原市小学校音楽会に参加しました。7月の選曲から始まった音楽会練習。この日のために毎日毎日歌ってきました。
 本校は午後の部の参加だったので、午前中に最後の学校練習を行いました。5年のテーマは「仲間とともに広げる絆の輪」。そのテーマの如く大きな輪になっての練習をしました。午後の本番は子どもたちの度胸のよさに脱帽!!一番緊張していたのは,指揮者の担任の先生かも?(担任の先生も「楽しかった!!」との感想です。)
 その後は久野小をはじめ学区の千代小や曽我小の合唱など11校の合唱を聴きました。充実した心地よい午後の音楽会でした。

小田原市小学校巡回図工展 11/5〜11/11

 市の小学校巡回図工展の作品が昨日搬入され、廊下に展示しました。
市内25の小学校を5校ずつ5つのブロックに分け、各校に作品を巡回します。本校はEブロックで三の丸小、山王小、酒匂小、豊川小の作品がきています。
 11日まで展示します。どの学校も力作揃い。どうぞ見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週の予定 11/10〜11/14

画像1 画像1
11月10日(月)   読書タイム
             読み聞かせ:
              1,4年
              なかよし
             PTAパトロール
             ふれあい展覧会
                作品搬入

11月11日(火)   感謝の会練習
             ふれあい展覧会
              (〜15日)

11月12日(水)   キラキラタイム
             しらうめタイム

11月13日(木)   給食費集金
             ステップタイム

11月14日(金)   ステップタイム

11月15日(土)   下曽我里まつり
              8:45〜 開会セレモニー
             10:00〜 児童によるふれあい活動(学習発表)
             12:45〜 PTA・地域によるふれあい活動

朝会(片渕先生) 11月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝会は、片渕先生の故郷についてのお話でした。ムツゴロウやガタリンピックの紹介があり、「ちゃーがっか」という方言のお話がありました。「がばい、ぬっかけんはらかく」とはどういう意味か。答えはとてもあついのでおこる」という意味だそうです。
子どもたちは興味を持って、聞いていました。
 いろいろな所に、いろいろな人がいます。そこにいろいろな文化があることを知ってほしい、そして、神奈川県や小田原市のこと、下曽我について語れる人になってほしいと思っているとの話がありました。
 

体験出前授業 10月31日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は5年生の理科で、神奈川県研究者技術者等学校派遣事業の「なるほど!体験出前教室」が行われました。5名の講師が来校され、「天気センサーで気象観測をしよう」をテーマに学習しました。お手製の装置を手に、興味深く実験に取り組んでいる子どもたちの表情がとてもよかったです。

【児童の感想】
  ・地球温暖化について考えました。家でも節約しようと思います。
  ・温暖化と向き合うことが大切だとわかりました。
  ・天気をどうやって予想するのかとか、雲のでき方もわかって楽しかった。
  ・実験が好きなので、もっと好きになりました。大人になったらいろいろと
   調べてみたいです。
  ・わかりやすく教えてくださったのでとても楽しかったです。理科がとても
   好きになりました。

週の予定 11/4〜11/7

画像1 画像1
11月4日(火)   朝会
           地域自治会
            あいさつ運動

11月5日(水)   キラキラタイム
           しらうめタイム
           図工展(〜11日)

11月6日(木)   ステップタイム
           5年:市小学校音楽会

11月7日(金)   ステップタイム
           ALT来校:1校時:4年
                 2校時:5年
                 3校時:2年
                 5校時:6年

里まつりの準備 10月30日(木)

 11月15日(土)に予定されている下曽我里まつりの準備が各学級で急ピッチで行われています。1年生は生活科で取り組んだ「秋のおもちゃやさん」、3年生は総合的な学習の時間の学習テーマ「下曽我の梅」の発表を計画しています。
 午前中は児童の学習発表、午後はPTA主催のふれあい活動です。今年で11回めの里まつり、今年はバザーの開催が新しく加わりました。充実した里まつりになるよう、子どもも大人も活動中です。
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽集会 10月28日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月6日に行われる小田原市小学校音楽会を前に、今日は5年生の合唱発表が体育館で行われました。曲名は「未来への賛歌」です。5年生は、下級生や6年生を前にして歌うことにだいぶ緊張していたようです。

【聞き手の感想】
  ・声がきれいですごいと思った。 ・重なっている音がすごくきれいだった。
  ・低音高音のハーモニーがしっかりできていた。本番がんばってください。

【5年生から】
  ・音楽会や里まつりには、もっとよく歌いたいと思います。
   仲間とともに気持ちを一つにして頑張ってきます。

【保護者から】
  ・一生懸命歌う姿に感動しました。 
  ・第一声、とり肌がたちました。びっくりして涙。
  ・一人ひとりが大きく口を開けて歌っていて、皆一緒になっていると思い、
   心が動かされました。
  ・こんなきれいな声が出せるようになったんだと思いました。
  ・ピアノと歌声、きれいでした。
  ・「私たちの歌を聴いて」という姿でした。
  ・リラックスして、みんなで楽しんできてください。
  ・体で歌っている。笑顔で歌っている。素敵です。
  ・みんな大きくなったな、成長してな、と思いました。
  ・お弁当づくり頑張るので、みんなも頑張ってください。

 5年生という集団が一つに見えます。それは、一人ひとりが自分のできることをしっかりとやろうと、一生懸命に努力している姿が同じだからだと思います。思いは皆同じ。市民会館のステージで気持ちよく歌い上げてきてほしいと思います。

折り紙ボランティア 10月23日(木)

 今日は折り紙ボランティアさんが食堂の壁画をリニューアルしてくれました。時間をかけて折り紙を折り、絵に描くのはとても大変。折り紙を一つひとつ貼り付けていく作業は大変。でも、おかげさまで食堂がとても暖かい空間になりました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書の秋 10月23日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書館司書さんが、読書コーナーを作っています。今は「ノーベル賞」コーナーと「読書感想画を描こう」コーナー、「宮沢賢治」コーナーです。読書の秋に手にとって読んでみてほしいと思います。

週の予定 10/27〜10/31

画像1 画像1
10月27日(月)   読書タイム

10月28日(火)   音楽朝会
            (5年音楽会)

10月29日(水)   キラキラタイム
             しらうめタイム
             ALT来校 
              1校時:4年
              3校時:6年
              5校時:5年
             里まつり小委員会
              18時:常置委員会
             19時:全体会

10月30日(木)   ステップタイム

10月31日(金)   PTA会費集金
            ステップタイム
            4年:
             環境事業センター
                   見学
            5年:3,4校時:
             体験出前授業(気象観測)

  

読み聞かせ 10月22日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のしらうめタイム(長昼休み)に図書委員会が読み聞かせを行いました。「おこる」と「赤いろうそくと人魚」です。
 「おこる」では「こら!」というパフォーマンスが楽しかったです。「赤いろうそくと人魚」は、紙芝居用のケースを使っての上演でした。皆で同じ絵を見、話に聞き入っている姿は昔も今も変わらずによいものだな、と思いました。

朝会(2年) 10月21日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝会は、2年生による音楽朝会。「虫の声」の合唱と「かっこう」の合奏でした。それぞれが工夫したお手製の楽器で虫の声を奏でたり、鍵盤ハーモニカ,グロッケン,タンバリン,トライアングル,ウッドブロック,大太鼓で皆と気持ちを合わせて演奏したりと素晴らしい発表でした。

【聞き手の感想】
  ・きれいだった。   ・僕たちの演奏よりよかった(謙虚な3年生より)。
  ・先生ではなく、子どもが指揮をしていることがすごい。
  ・お手製の楽器がよかった。合奏もよかった。
【発表者の感想】
  ・緊張していたけれど,笑顔でできた。
  ・練習の時にできなかったことが,今日はできて嬉しい。
  ・声かけはちょっとうまくできなかったけれど、合奏はがんばった。
【保護者から】
  ・皆の緊張が伝わってきた。
  ・笑顔でみんながんばりました。
  ・楽しくやろうということが伝わってきた。
  ・多目的室が秋の雰囲気になりました。

緊張もあったでしょうが、それ以上にみんなでよりよい発表をしようという意気込みが伝わった朝会でした。2年生に拍手です!!そしてその素晴らしい演奏をしっかり受けとめた聞き手にも拍手です。多目的室がとても素敵な空気につつまれました。

練習あるのみ 10月20日(月)

 いよいよ今週金曜日に市体育大会を迎える6年生は今週も朝から練習に励んでいます。今日は本校卒業の千代中学校陸上部の3年生が3名、指導に来てくれました。6年担任は彼らが4年生の時の担任だったそうです。大きく成長した姿にびっくり。「とても嬉しい」と話していました。一人ひとりが自己ベストを出せるよう、ラストスパートです。 
 4年生は、へちまの最終収穫を行いました。夏の熱い日ざしからうさぎを守ってくれた「へちま」。実をたくさんつけました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

週の予定 10/20〜10/24

画像1 画像1
10月20日(月)   読書タイム
             読み聞かせ
              3,6年
              なかよし
             2,3校時:5年
              保育園交流

10月21日(火)   朝会(2年)
             6校時:4〜6年:クラブ活動

10月22日(水)   キラキラタイム
             しらうめタイム

10月23日(木)   ステップタイム

10月24日(金)   ステップタイム
             6年:小田原市小学校体育大会           

今日のできごと 10月16日(木)

 来週24日に小田原市小学校体育大会が城山競技場で開催されます。6年生は大会に向けて「自分に挑戦」すべく朝練習を始めました。練習には本校を卒業した千代中学校の陸上部1年生が協力してくれています。嬉しいことです。
 また、5年生は総合学習のテーマ「仲間とともにひろげる絆の輪」のもと、学区にある保育園とのふれあい学習を始めました。今日は城前寺保育園への訪問です。来年度入学予定の幼児とのふれあい。互いにとってよい出会い、ふれあいができるとよいと思います。
 富士の初冠雪。富士山は冬を迎えたということでしょうか。朝夕と昼間の寒暖の差、日々の寒暖の差にうまく対応して、体調を崩さないよう過ごしていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31