卒業式

3月23日(火)、春の温かい日差しの中卒業式が挙行されました。
卒業生50名は、無事卒業証書を受け取りました。凜とした6年生はとても立派でした。
6年生の皆さん、今まで学校を支えてくれてどうもありがとう。中学校での活躍を期待しています。
保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

トップアスリートによる授業

11月6日(金)、リオデジャネイロオリンピックハードル走日本代表 矢澤 航さんを講師に迎え、トップアスリートによる授業が実施されました。3校時に6年生、4校時に5年生の児童が参加しました。矢澤さんのデモンストレーションに子どもたちからは「おーっ」という声が聞こえました。矢澤さんからは夢や目標をもって努力してほしいというメッセージをもらいました。オリンピック出場のエピソードや選手村の話を子どもたちは食い入るように聞いていました。「座右の銘は何ですか」「速く走るこつはありますか」「好きな食べ物は何ですか」など子どもたちからの質問にも気さくに答えてくださいました。
本物には言葉を上回る説得力があります。子どもたちが矢澤さんのように夢中になれることを見つけてくれたらと思いました。
画像1
画像2
画像3

運動会6

いよいよ最後のページとなりました。今年の運動会は半日での開催でしたが、どの学年も一生懸命に努力した成果がしっかりと子どもたちの姿から感じられました。結果、赤507点、白530点と勝ち負けはつきましたがみんな充実感ある表情でした。皆さんお疲れ様でした。ご参観いただいた皆様今日はありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

運動会5

続いての写真は
1,2年生「だるまさんがころんだ」
4年生「80m走」
5,6年生表現「揚げろ!ピースサイン☆」
です。
画像1
画像2
画像3

運動会4

続いての写真は
1年生「よーいどん!!」
5,6年生「高学年の呼吸 参の型 大玉の力闘」
3年生「80m走」です。
画像1
画像2
画像3

運動会3

続いての写真は
1,2年生表現「Let's dance!いっしょにぼうけんしよう」
6年の呼吸「弐の型 全力疾走」
3,4年生表現「男の勲章!」です。
画像1
画像2
画像3

運動会2

続いて写真は
3,4年生「バトンをつなげ 全員リレー!」
放送担当の実況中継
5年生「5年の呼吸 壱の型 電光石火」の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会1

10月3日(土)、気持ちのよい秋晴れの中、令和2年度運動会が実施されました。今年度は、昨今の状況の中での開催のため、制限しなければいけないことが多くありましたが、ご家族の皆さんの協力の下、安全に行うことができました。児童登校時にはPTA役員の方が消毒のお手伝いをしてくださいました。ありがとうございます。
写真は、消毒の様子、開会の言葉、2年生ゴールへ向かってGO!です。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 今年度初めての避難訓練が実施されました。地震の後大津波警報が発令されたという設定でした。「地震です。」の放送が入ると、子どもたちは一斉に机の下に入り安全確保をしていました。「揺れが収まりました。」という放送が入ると、防災ずきんをかぶり、避難の準備を進めました。大津波警報発令の放送で、全児童が3階の教室に避難しました。とてもしずかに避難することができていました。6年生は1年生に階段を上がる順番を譲るなど、上級生らしい行動に感心しました。
 避難終了後、放送で三つ話をしました。
 一つ目は、東日本大震災から9年、いつ、どこにいるときに地震が起こるかわからないため、「倒れてこない場所」「落ちてこない場所」「移動してこない場所」でしっかり身を守ることが大切だと言うこと。
 二つ目は、「お、か、し、も」の話をしました。「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」改めて確認しました。
 最後に、本当に地震が起こったときにも慌てずにルールを守って、100点の行動ができるようにしようと話しました。なぜなら失った命はやり直すことができないからです。
 今後も安全・安心の学校に向けて、「一人一人がただし判断をして行動できる」を大切にしていきます。
画像1
画像2
画像3

着任式・始業式・入学式

 本日、着任式・始業式が行われました。
 いよいよ2020年度が始まりました。下中小学校に着任した新しい先生方の紹介や、新しい担任の先生の発表があり、様々な出会いがありました。一人ひとりにとって、充実した1年になると良いです。本年度もどうぞよろしくお願いします。

 着任式・始業式の後は入学式が行われました。
今年度は45名の1年生が入学しました。ご入学おめでとうございます!
下中小学校の2〜6年生のお兄さん、お姉さんにたくさんのことを教わって成長していってください。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 着任式・前期始業式・入学式
4/6 英語専科

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料