卒業式に向けて!(3年)

 6年生を送る会が終わってからは、卒業式に向けての呼びかけや歌の練習を毎日のように行っています。
画像1
画像2

下中座体験!(3年)

 4年生になったら、クラブ活動が始まります。3月7日(木)の昼休みに、クラブ活動のひとつである下中座の体験をしました。子どもたちは人形を操る体験をさせていただきました。思った以上に重く、操ることが難しいことに驚いていました。
画像1
画像2
画像3

最後の図工!〜2組〜(3年)

 どの子も楽しみながら、自分のイメージする小物入れを作りました。
画像1
画像2
画像3

最後の図工!〜1組〜(3年)

 3年生最後の図工は、小物入れを作りました。瓶などの容れ物に、紙粘土やビーズなどの色々な飾りをつけて作りました。
画像1
画像2
画像3

送る会に向けて!(3年)

 少し遅くなりましたが、学習発表会が終わってからは、3年生全員で6年生を送る会に向けての準備や練習を始めました。「6年生が楽しんでくれる出し物」にすることを目標に、実行委員を中心に劇と替え歌を考えてみんなで練習しました。
画像1
画像2
画像3

かまぼこ作り!(3年)

 今日は、校外学習で工場を見学させていただいた山上蒲鉾の方をお呼びして、手作りのかまぼこ作りを行いました。
 子どもたちは板の上にすり身をつけて形を整えることを一番頑張っていました。ゆでている間は、工場の方にいろんな「魚肉ねり製品」を作っていただきました。職人の技に、見ている人全員から「おぉ〜!」と拍手が上がりました。
 最後は自分たちが作ったかまぼこをみんなおいしく食べていました。

画像1
画像2
画像3

学習発表会!(3年)

 31日(木)は、3年生の学習発表会が行われました。この日のために、子どもたちは毎日のように準備や練習をしてきました。
 まずは学級ごとの総合学習の発表です。小道具を使ったり、クイズを出したりしながら、自分のグループが行った場所の発表をしました。
 次に、歌やリコーダーの演奏です。「ぶんぶんぶん」や「あの雲のように」をリコーダーで演奏したり、歌ったりしました。
画像1
画像2
画像3

代表委員会!(3年)

 本日は代表委員会が6時間目に行われました。「6年生を送る会」に関わる話し合いで、クラスで話し合って出た質問や意見を、クラスの代表として堂々と発表していました。

画像1
画像2

学習発表会に向けて!(3年)

 来週の学習発表会に向けて、今日の音楽は1・2組合同で行いました。歌やリコーダーを初めて合わせてみましたが、とても良い歌声が聞こえ、素晴らしい演奏もできました。
画像1
画像2
画像3

お昼ご飯!(3年)

グループごとにご飯を食べています!
画像1
画像2
画像3

学校へ…(3年)

楽しかった時間はあっという間に過ぎ、今から下中小学校に帰ります。みんなの集まりが早く、予定より少し早めに出発しました。
画像1
画像2

グループ見学!(3年)

生命の星・地球博物館内を、グループに分かれて見学しています。
画像1
画像2
画像3

生命の星・地球博物館!(3年)

生命の星・地球博物館に着いて、集合写真を撮りました!
画像1
画像2

工場見学!(3年)

山上かまぼこ工場に着き、まずは見学するときの注意を聞きました。その後、クラスごとに分かれて工場内を見学しました。見学が終わってからは沢山質問に答えていただきました。
画像1
画像2
画像3

待ちに待った校外学習!(3年)

 待ちに待った校外学習の日がやってきました!山上かまぼこ工場と生命の星地球博物館に行きます。
バスの中でのマナーなどを確認してから、今出発しました!
画像1
画像2
画像3

席書会!(3年)

 1月10日(木)に、体育館で3年生の書き初めが行われました。3年生にとっては初めての毛筆での書き初めです。
 授業や冬休み中に練習してきたことを思い出しながら、どの子も集中して丁寧に書き上げていました。
画像1
画像2
画像3

クラブ見学!(3年)

 12月10日(月)は、クラブ活動の見学がありました。4年生になれば必ず何かのクラブに入ります。グループごとに、いろいろなクラブの活動しているところに行き、見学や体験をさせてもらいました。楽しみつつも、しっかりとメモをとる姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

学区探検!〜無人施設〜(3年)

 働く人がいる場所だけでなく、公園やコインランドリー、100円野菜などにも行って、どんなものがどのくらいあるのか記録しているグループもありました。
画像1
画像2
画像3

学区探検!〜こゆるぎ〜(3年)

 こゆるぎタウンセンターにも行かせていただいました。本を借りに利用したことがある子どもも多くいました。働く人にたくさんインタビューに答えていただきました。
画像1
画像2

学区探検!〜たちばなの里〜(3年)

 下中小学校からも見える大きな建物「たちばなの里」にも見学に行きました。働く方に仕事についてインタビューさせていただくだけでなく、利用者さんとお話したり、車いすに乗らせていただいたりしました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 5月行事予定
4/5 着任式
始業式
入学式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料