★敬老会に参加しました3(下中座クラブ)★

 無事に公演が終わり、子どもたちはほっとした様子で片付けをしていました。満足そうな顔をしている子もいました。
 下中座の皆さん、ご指導ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。観に来てくださった皆さん、ありがとうございました。次回は11月11日のうっしっしー祭りでの公演があります。楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

★敬老会に参加しました2(下中座クラブ)★

 ばっちり衣装を決めて、いざ体育館へ。多くの方々が観に来てくださいました。緊張しながらも、4年生は人形遣いの説明をし、5・6年生はしっかりと人形芝居を披露しました。堂々とした姿が、とても素晴らしかったです。公演の終わりには、観に来てくださった皆さんから、たくさんの拍手をいただきました。
画像1
画像2
画像3

★敬老会に参加しました1(下中座クラブ)★

 9月18日 敬老の日

 下中小学校の体育館で、橘地区の敬老会が行われました。下中座クラブの子どもたちは、日頃の練習の成果を観ていただこうと、この敬老会に向けて夏休みも練習をしてきました。今日は、その発表の日。朝から小学校に登校し、人形を組んだり、黒子の衣装やクラブのTシャツを着たり、準備をしました。中学生の子も応援に来てくれました。
 
 そして、いよいよ本番です。
画像1
画像2
画像3

★早朝みんなで歩こう会パート2★

 早朝みんなで歩こう会パート2です。

 長い坂道も、みんなで元気よく根気よく気持ちよく歩きました。
 ヤマユリが綺麗に咲いていて、とてもいい香りがしました。
 桜の馬場を通り抜け、ふれあい広場で朝食をいただきました。みんなで食べるおにぎりはとても美味しかったです。

 早朝みんなで歩こう会は、下中地区の素晴らしい取り組みです。是非、来年、再来年と続いていって欲しいと思います。また子どもたちがたくさん参加してくれることを願っています。

画像1
画像2
画像3

★早朝みんなで歩こう会パート1★

 今日は下中地区で、早朝みんなで歩こう会がありました。
 朝早い時間でしたが、下中小学校の子どもたちも多く参加し、保護者の皆様や地域の方々に囲まれて、気持ちよく歩いていました。棚田から見える朝日がとても綺麗で、見とれてしまいました。
 歩きながら、橘地区の歴史等を説明していただき、子どもたちも自分の地域について詳しく知ることができできたのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

☆橘中学校 運動会☆

 13日(土)に予定されていた橘中学校の運動会ですが、雨天のため延期され14日(日)に開催されました。卒業生が大活躍する姿を見学に行った子どもたちも多かったようです。中学生らしい力強い走りや演技に驚いていた子どもたち!自分たちの運動会も頑張ろうと改めて感じていたようです。
 小学校の運動会は9月30日(土)です。少し先になりますが、子どもたちの活躍する姿を是非多くの地域の方々にご覧頂けたらと思っています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 前期始業式
着任式
入学式

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料