第125回 卒業式(6年)

 平成29年3月22日(水曜日)、小田原市立下中小学校の第125回卒業式が行われました。いつもとは違うスーツ姿で登校した子ども達。今日は一人ひとり、校長先生から卒業証書を受け取りました。今日で6年間の小学校課程は修了です。最後はクラスの友だちと先生、保護者の方々と一緒に記念写真を撮りました。楽しい小学校生活が送れたようで良かったです。明日からはみんなより少しだけ長い春休みです。4月からの中学校生活へ向けて準備ができると良いですね。ご卒業、おめでとうございます。
画像1
画像2

いよいよ明日は・・・(6年)

 今日は朝から卒業式の呼びかけと歌の練習をしました。呼びかけは、しっかり間を空けてゆっくり話すこと、歌は、口を大きく開けて高音の音程をしっかりとることなど、細かい部分を修正しました。いよいよ明日は卒業式です。一生に一度の思い出に残るような、素敵な式になると良いですね。
画像1
画像2

パンケーキ作り(6年)

 6年2組では、クラスレクレーションとしてパンケーキ作りを行いました。それぞれ班で話し合ってトッピングの材料を持ち寄り、焼き上がったパンケーキにトッピングをしました。生クリーム、はちみつ、チョコソース、中にはグミやスナック菓子をトッピングしている子もいました。慌ただしい毎日ですが、卒業を前に少しでも楽しい時間を過ごすことができ、子ども達もとても嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

☆中学校の授業って?(6年)☆

 卒業式まで残り2日・・・今日は、多くの子が進学する橘中学校から音楽科の先生をお招きして、歌唱指導をしていただきました。練習した曲は卒業式で歌う「旅立ちの日に」です。歌詞の意味を考えて歌うこと、相手のパートの音を聞きながら歌うこと、息の使い方などなど丁寧に指導していただきました。たった1時間でしたが終始笑顔な子どもたち!歌もかなり上手に歌えるようになりました。
 子どもたちにとって中学に対する不安が強かったのですが、この授業を通して「楽しい!」「おもしろそう!」という期待の気持ちが高まったようでした。
画像1
画像2

☆学習発表会!音楽発表(6年)☆

 学習発表会の後半は、音楽発表をしました。先日の6年生を送る会でも発表した合唱「みんながみんな英雄」と合奏「前前前世」を発表しました。この日に向けてかなり前から練習に取り組んできた子どもたち!本番は自信を持った素晴らしい発表をすることができました。
 こうして小学校での大きな行事もこれですべてが終わり、残すは最終「卒業式」のみとなりました。残りの3日間は、どちらのクラスも思い出作りをしていきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

☆学習発表会!総合発表(6年)☆

 6年生が小学校で過ごすのも残り3日となりました。今日は卒業前の大きな行事「学習発表会」がありました。最初は各クラスの総合学習の発表をしました。
 2組は、ハザードマップ作りに取り組んできたことを発表しました。地域の防災に目を向け、安全な地域を目指すために自分たちができることを考え提案していました。いつ何が起こるかわからない世の中に住む私たちの安全を考える、そう考えると素晴らしい学習になったのではないかと思います。
 1組は、地域素材を生かしたレシピ作りに取り組んできたことを発表しました。炊き込みご飯・玉ねぎ入りのフルーツポンチ(玉ポン)・玉ねぎの皮を使ったお茶の3つのレシピや、自分たちが経験した失敗談などを伝えました。発表の後には、試食や試飲を用意し、保護者や2組の友だちに味見をしてもらいました。みんなに「おいしい!」と言ってもらえた子どもたちは、とても満足そうでした。地域で有名な食材のよりよい調理方法を発信することで、多くの人に地域の良さに気が付いてもらえたのではないかと思います。
 どちらのクラスもさすが最高学年という発表でした。
画像1
画像2
画像3

☆明日は学習発表会(6年)☆

 明日は6年生の学習発表会です。小学校生活も残りわずか、最後の大舞台!今日は総合の発表のリハーサル、音楽発表のリハーサルを行い、改善点を確認しました。本当に時間のない中、子どもたちは本当に真剣に準備してきました。明日は小学校のまとめとしていい発表ができるといいのですが・・・明日の学習発表会、多くの保護者の方のご来校をお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

☆ありがとうリチャード先生(6年)☆

 2年間お世話になったリチャード先生にクラスみんなで寄せ書きをして、授業の最後にプレゼントしました!とても喜んでくれたリチャード先生の様子に、とても嬉しそうな表情を見せていた子どもたち!きっと感謝の気持ちが伝わったと思います。リチャード先生!今まで本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

☆外国語卒業式(6年)☆

 6年生は卒業までいよいよ5日となりました。今日はリチャード先生の外国語の最後の授業でした。今まで楽しく英語を教えてくれたリチャード先生ともいよいよお別れです。今日は1人ひとりに英語で書かれた卒業証書を手渡してもらい、全員と握手をして最後のお別れをしました。リチャード先生からの最後の質問・・・それは「将来の夢」です。先生の英語での質問にきちんと英語で答えられるようになった子どもたち!本当に成長したなと感じる瞬間でした。中学校ではレベルアップした英語の学習が待っています!小学校の学習を活かして頑張っていけるといいですね!
画像1
画像2
画像3

毛筆(6年)

 今日は、教頭先生による最後の毛筆の授業でした。今日は、今まで学習した熟語や、自分の好きな文字を考えて書きました。「決心」、「感謝」、「仲間」など、みんな思い思いに書き、最後の授業に挑んでいました。この4年間で、ずいぶんと立派な字を書くことのできるようになった子ども達。今日は、1年間お世話になった教頭先生へ感謝の気持ちを込めて、想いのたくさん詰まった寄せ書きを渡しました。小学校で学んだことをいかして、中学校でも頑張ったほしいです。
画像1
画像2
画像3

卒業式に向けて(6年)

 卒業式に向けての呼びかけと歌の練習が本格的に始まりました。6年生は、全員一言ずつ自分のセリフがあります。緊張しているせいか早口になりがちなので、ゆっくり一言ずつ、聞いている人に思いがきちんと伝わるように呼びかけをするのが目標です。歌も完成まであと一歩です。当日に向けて、限られた時間の中で練習を重ねていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

☆校長先生との会食(6年)☆

 今日はひまわり班の9班・10班の子どもたちが校長先生と会食をしました。校長室ということで少し緊張した様子も見られましたが、将来の「夢や志」を話す時の児童の目はキラキラ輝いていたそうです。
 卒業式では、Nコンの中学校の課題曲「友〜旅立ちの時〜」を歌います。きれいに響かせてくれる6年生の歌をとても楽しみにされている校長先生でした。
画像1

感謝の気持ち込めて(6年)

 6年生は、今までお世話になった先生方へ感謝の気持ちを込めて、蒸しパンを作りプレゼントしました。チョコチップやきな粉・リンゴなど、グループごとに味を変えて、短時間でたくさんの蒸しパンを作ることができました。先生方には、できたての蒸しパンと一緒に、メッセージカードもプレゼントしました。掃除の時間や下中タイム、ひまわり班での活動など、様々な場面でお世話になった先生方に、きちんと感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1
画像2
画像3

☆校長先生との会食(6年)☆

 今日は、ひまわり班21班と22班が校長室で給食を食べました。あと2週間ほどで卒業する子ども達。「まだ卒業したくない!」という言葉を聞き、校長先生としてとても嬉しく感じたそうです。これで2組全員が校長先生との会食が終えることができました。楽しい時間を過ごせた満足そうな子どもたちの姿が印象的です。
画像1

☆地域素材を活かした下中レシピ(6年)☆

 今年度の1組の総合は、地域素材を活かした下中レシピを考える活動です。今日は3回目の調理実習を行いました。今日の目標は、レシピの確認・振る舞い方の練習です。正確に手順をメモし、分量を量り、レシピ集にまとめられるように最終確認をしました。また、自分たちのグループ以外の人たちに食べてもらえるように準備し、1人ひとりに渡す所まで練習しました。
 まだ改善する部分が出てきたグループもありますが、どのグループも自分たちなりのレシピがほぼ完成したようです。今後は、16日の学習発表会でどのように学んだことを発信していくのかを考え、準備を進めていくことになります。できる限り自分たちで考え、いい発表ができるようにがんばって欲しいと思います。また、当日はレシピ集の配布や試食・試飲を準備する予定です。是非楽しみにして欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(6年)

 2・3校時に、体育館で6年生を送る会が行われました。6年生は1年生と手をつないで入場し、ひな壇に座って各学年の出し物を鑑賞しました。どの学年も劇や合奏などとても面白い内容で、楽しい時間を過ごすことができました。また、1年生とは握手とだっこをして6年生もとても嬉しそうでした。6年生の出し物も無事成功!!ひまわり班の友だちからもらったメッセージカードを教室に帰ってからもずっと読んでいた6年生。卒業までの残りわずかな時間を楽しく過ごせたようです。5年生をはじめ、今日のために出し物や飾りの準備をしてくれた下級生のみなさん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

☆今私たちにできること(6年)☆

 明日は6年生を送る会です。下級生が6年生のために一生懸命活動している様子を見て、自分たちにできることは何か?考えている子どもたち!きっと自分で何ができるかを判断し、行動で見せてくれるのではないかと期待している所です。
 下級生の努力にこたえられるよう、リズムにのりながら共に楽しさを感じられる合唱、さすが6年と思わせる貫禄ある合奏をしたり、思い出に残るプレゼント渡したりする活動を通して、お互いに「ありがとう」の気持ちを伝え合える、そんな会になるといいなと期待しています。
画像1
画像2
画像3

ランチルーム(6年)

 今日、6年2組は小学校生活最後のランチルームでの給食でした。内藤先生から主食・主菜・副菜や医食同源について話をしていただき、子ども達は家庭科で学習したことを思い出しながら聞いていました。いつもと違う雰囲気の中で、友だちと話しながらとても楽しそうに食べていました。どのテーブルも、見事完食です。小学校での思い出がまた一つ増えました。
画像1
画像2
画像3

☆校長先生との会食☆(6年)

 今日は、ひまわり班19班・20班の子ども達が会食でした。中学校へ行って早起きできるかな、勉強と部活を両立できるかなと、中学校での生活を少しずつ描き始めている6年生の姿が印象的でした。
画像1

ころころみかんさん(6年)

 今日は、小学校生活最後のころころみかんさんによる読み聞かせでした。子ども達はみんな、とても真剣な眼差しでお話を聞いていました。また、最後にはボランティアさんからプレゼントをいただきました。子ども達が今までの6年間に読んでいただいた絵本の一覧表です。こんなお話あったなあ、懐かしいと感想を言っている子もたくさんいました。各自持ち帰っていますので、ご家庭でもぜひご覧ください。子ども達からも感謝の気持ちを込めて寄せ書きをプレゼントしました。今まで6年間、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式 始業式 入学式
4月行事予定
4/6 離任式

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料