5年生 発芽に必要なものは…「気持ち!」 〜5年1組学級便りから〜

画像1
理科では、植物の発芽と成長について学んでいます。

これまでの学校生活の中で育ててきた植物についてふりかえり、種子が芽を出す発芽には、何が必要かを考えました。


一番先に出たのは、「水」。

「だって、水がないと人間だって生きられないし・・・。」
「水をあげるのを忘れて、カラカラになって枯らしてしまったことがある。」

と生活体験をもとに、なぜ水が発芽に必要かを考えていました。


ほかにも、「肥料」「空気」「温度」と考えが続き・・・

「土に植えたから土も・・・かな。」
「いや、もやしは土がなくても育つから。」

と「土」についても考えました。


そのあとに出たのが、


「(育って!の)気持ち!」


でした。


「気持ちがないとね」
「気持ち大事だよね」

と賛同者が多数。


「気持ち」がある場合、ない場合の実験を行うのは難しいですが・・・生物を育てるのに、「気持ち」が大事と考えた子どもたちの心が素敵だなあと思った時間でした。


次の時間は、『発芽に「水」は必要か?』の実験を行います。
揃える条件と、変える条件を考え、実験を行います。

揃える条件に、「発芽して!の気持ちをこめる」を入れたいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 朝会[4](音楽)
5/29 朝学習【算数】 | ステップアップ調査実施日
5/30 ALT【4年,5年,6年,】 | 英語専科【4年,5年,6年,】 | 歯科検診9:30(わかば・1・2・3年)
5/31 朝学習【国語】 | プール清掃(5年)

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料