「のびゆく子」へ思いを込めてほか 〜3月25日の様子〜

画像1
画像2
画像3
3月25日(月)

「のびゆく子」を担任から一人一人へ渡していきました。


はじめに、修了式において、校長から次のような話をしました。
その後、それぞれの学級の実情に応じて、子ども一人一人へわたしていきました。

「うん。わかった。」
「はい。ありがとうございます。」

担任の声かけに、時にうなづき微笑みながら、ひとつひとつ反応している子どもの姿がほほえましかったです。



【校長の話 〜「のびゆく子」に関すること〜】

この一年間、みなさん一人一人、よく学び、よく遊び、自分らしく、つまり、あなたらしく成長したなあ…と感じています。

今日は、「のびゆく子」が渡されます。

先生たちは日頃からみんなの学習や生活の様子をしっかりと見ています。
そして、

「この子はここをがんばっていた。」
「こんなところがいいところだ。」

と一人一人のことを考えながら「のびゆく子」をつくっていました。


時には、何人かの先生たちで

「この子はこういういいところもあるよ。」
「確かにそうですね。こういう姿も見られましたね。」

などと話し合いながら、つくっていました。


いずれにしても、「のびゆく子」には、みなさん一人一人ががんばったことなどがつまっています。

ですから、今日いただいた「のびゆく子」をしっかりと読んで、今日までの学びをふりかえってほしいです。

特に、自分のいいところをさらに伸ばしていけるよう、ふりかえりをしてみてください。



<追伸>

黒板の写真(画像)は、3月25日の朝の黒板の様子です。
年度の最後の日。
「学級の閉じ方」も重要です。
きっと、それぞれの学年・学級らしさある閉じ方で、本年度を閉じたことでしょう。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業
4/1 学年始め休業(4/1〜4/4)
4/2 学年始め休業
4/3 学年始め休業
4/4 学年始め休業
4/5 着任式・前期始業式・入学式 | 保健調査票等配付

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料