☆3校2園あいさつ運動(桃2B班)☆

 今日からいよいよ3月がスタートしました。春の暖かさを感じながら、今日は桃2B班の子どもたちが、少し早く登校してあいさつ運動をしてくれました。今年度の学校も残りわずかですが、神奈川県で一番あいさつができる学校になれるよう、元気にあいさつをしました。登校する子どもたちからも元気なあいさつが返ってくると、笑顔が溢れていました。
 次回のあいさつい運動は、週明け4日(月)になります。担当は桃4班です。よろしくお願いします。
画像1

☆校長先生との会食(6年)☆

 今日は、ひまわり班5・6班の子どもたちが校長先生と会食をしました。今日の話題は、先日行われた6年生を送る会についてだったようです。リーダーを5年生に引き継ぎ少し寂しい・・・純粋に楽しめた。卒業した先輩たちの気持ちが分かった。など、送る会を終えた子どもたちの心情を聞いていただいたようです。
 今日で1組の会食は全て終わりました。あとは2組の1グループです。欠席がなく、校長先生がいられる日に行いたいと思います。
画像1

ティーボール(5年)

 体育では、ティーボールの学習をしています。今日は、それぞれチームごとに作戦を考え、試合をしました。バットでボールを打ったり、転がるボールを拾って投げたりする経験が少ない子もたくさんいましたが、お互いにアドバイスをしながら取り組んでいました。来週も、今回の試合内容の反省をふまえながらめあてを決め、試合を行っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

町探検(2年)

画像1
 今日は中村原方面へ探検に出かけました。中村原公園では、トトロがはってあってみんなで探して見ました。8個以上ありました。他にも橘中学校のプールを見つけたり、お店やさんを見つけたりしてたくさんの発見ができました。
 通学路以外にどんなものがあるのか、知識を広げることができました。次の探検も楽しみです。

スクボラさん感謝の会

 本日、スクールボランティアさんへの感謝の会がありました。今年度も習字や体力テスト、水泳、クラブ活動、うめもぎなど様々なところでボランティアさんに協力していただきました。ボランティアさんたちのおかげで、子どもたちの安全が守られたり、子どもたちの成長に繋がったりしたことがたくさんあったと思います。本当にありがとうございました。来年度も、様々な場面でボランティアさんに助けていただくことがあると思います。日々、感謝の気持ちを忘れずに過ごせていけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

☆ころころみかんさんありがとう(6年)☆

 今日は小学校最後の「ころころみかん」の日でした。
 1年生から今までに114冊もの本の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは真剣に話を聞き、絵や言葉からたくさんの想像して楽しく聞くことができた6年間だったと思います。
 終わった後には、感謝の気持ちを込めたメッセージカードを渡しみんなで「ありがとうございました」と思いを伝えました。
これから何をするにしても最後の○○、というようになってきます。お世話になった方がたくさんいることを忘れず残りわずかな小学校生活を過ごしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

☆校長先生と会食(6年)☆

 今日は、2組のひまわり班19・20班の子どもたちが会食をしました。今回は先日行われた「6年生を送る会」が話題だったようです。1年生と入場した時とても緊張したこと、心が温まる会で楽しかったこと、1年生とダンスをしたことなど、校長先生に聞いていただき、送る会のことを振り返っていたそうです。
 次回の会食は、2月27日(水)にお邪魔する予定です。
画像1

☆下級生の皆さんありがとう!(6年)☆

 今日は6年生を送る会でした。
 入場の時には、入学式とは反対に1年生が6年生の名前を紹介してくれました。手を繋いで笑顔で入場する姿にお互いの信頼関係の深さがにじみ出ていました。
 下学年の発表では、どの学年も「ありがとう」の気持ちが全面に出ていました。6年生は一緒に歌ったり、踊ったりして楽しい時間を過ごすことができました。
 6年生の発表、合奏「Lemon」では、みんなと息を合わせて素晴らしい演奏を披露することができました。卒業記念品についての劇をした時には、会場を笑いに包むことができました。引き継ぎ式をした時には、5年生にしっかりと言葉を添えて班のカードを渡す姿が印象的でした。
 下級生の「感謝の気持ち」が一人ひとりに伝わり、心温まる素晴らしい会をしていただきました。6年生は「嬉しかった」・「楽しかった」・「さみしいな・・・」と感じる子と様々でした。
 小学校生活も残り17日!みんなの想いを受け取り、卒業式までみんなとまだまだ思い出をつくっていきたいと思います。
 下級生の皆さん!素晴らしい会を今日はありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 その3 (2年)

画像1
 全校で歌うマイバラード、出し物「ぷっかりくじら」、2年生の仕事であるプレゼント渡し、どれも練習した成果が出ているように思えました。
2年生、全力で頑張りました!!

6年生を送る会 その2 (2年)

画像1画像2
最後には、6年生への道を作ってお見送りをしました!
手を目一杯あげて、お世話になった6年生が通ると笑顔を見せる2年生がたくさんいました。

6年生を送る会 その1(2年)

画像1
画像2
 6年生を送る会を行いました。2年生は、歌と合奏で感謝の気持ちを伝えました。元気よく歌い、感謝の気持ちが伝わったと思います。2年生頑張りました。

ありがとう、6年生

 6年生を送る会もいよいよフィナーレです。全校児童と職員でアーチをつくり、6年生を送ります。退場していく6年生からはたくさんの笑顔や涙が見られました。6年生にとっても在校生にとっても最高の1日になったと思います。6年生が卒業するまで、まだ少し時間があります。1つでも多くの思い出をつくっていけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

引き継ぎ式

 会も大詰めです。引き継ぎ式、6年生が5年生へリーダーの勤めを託します。様々な場面でみんなをまとめてきた6年生の役割を5年生がしっかりと引き継ぎました。
画像1
画像2

6年生から在校生へ贈り物!

 最後は6年生の出番です。6年生の合奏は、メロディが流れると思わず口ずさんだり鼻歌を歌ったりしてしまう、米津玄師の「lemon」です。各楽器から聞こえる音の美しさ、迫力のある音の重なり、そして6年生一人ひとりの想いが体育館を包みました。全校児童が引き寄せられる素敵な合奏となりました。合奏のあと、6年生から新しいクラスプレートをプレゼントしてもらいました。各学年のげた箱に飾ってあります。
画像1
画像2
画像3

2年生から6年生へプレゼント

 会は進み、各ひまわり班の6年生へ2年生が感謝の気持ちを込め、プレゼントを贈ります。プレゼントをしたあとは、2年生が6年生を席まで送ってあげました。プレゼント、大事にしてもらえるといいですね。
画像1
画像2
画像3

ビデオメッセージと6年間の思い出

 5年生の出し物のあとは、ビデオメッセージと6年間の思い出スライドショーです。各学年の代表が6年生へ、メッセージを送りました。思い出スライドショーでは、6年生が1年生だった頃から今までの思い出が映し出され、クイズ形式で楽しみました。本当にいろいろなことがあって懐かしいですね。

画像1
画像2

5年生の出し物

 そして5年生の出し物です。5年生は6年生を送る会の内容を考え、司会進行や合奏の練習、会場の準備など様々なことを頑張ってきました。本当にどの学年よりもエネルギーを使ってきました。一人ひとりがベストを尽くし、wanimaの「やってみよう」を体育館に響かせました。6年生へ今までの感謝の気持ちやこれからの下中小を任せてくださいという気持ちがしっかりと伝わった合奏になったのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生、2年生の出し物

 続いて1年生の出し物です。一生懸命練習してきたパプリカを元気よく踊りました。途中からは6年生を誘い、一緒に踊りました!素敵な笑顔が溢れた時間となりました。2年生は、プッカリクジラの演奏や手作りプレートで6年生にエールを送りました。1年生の頃と比べ、いろいろなことができるようになった2年生、大きく成長しました。
画像1
画像2

4年生、3年生の出し物

 各学年の出し物では4年生がトップバッターを務めました!チキチキバンバンの歌とダンスで盛り上げます!3年生は、6年生と過ごした日々を劇にしたり、ダンスをしたりしました!とても元気のよい声が体育館に響き渡りました!
画像1
画像2

6年生を送る会スタート!

 本日は6年生を送る会です。1年生が6年生をしっかりとエスコート!入場後、みんなでマイバラードを歌いました。気持ちを1つにしたところで、6年生を送る会のはじまり、はじまり〜♪
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 あいさつ運動
ALT
3/5 ALT
6年生と遊ぼう 昼
3/6 1年幼稚園との交流会
3/7 下中座体験 昼
3/8 6年校外学習
ベルマーク回収
卒業式歌練習3・4・5年

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料