5月31日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳 ごはん アジフライ 具沢山味噌汁

 今日の給食のアジフライは、お魚屋さんが丁寧に三枚おろしにして骨も抜いてくれました。アジの尾の付け根にある「ぜいご」と呼ばれる硬いウロコ部分もしっかりと取り除いてくれたので、ふっくらと口当たりも柔らかいアジフライに仕上がりました。
 お魚が苦手という人も、一口食べてみると「柔らかくておいしい!」と笑顔になる様子が見られました。

6月1日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【献立】
牛乳 コッペパン ポテトとチキンのチリソース そら豆のコンソメスープ ミルメーク

 今日のそら豆のコンソメスープの「そら豆」は、1年生が生活科の時間にさやむきをしてくれたものを使用しました。「そらまめくんのベッド」で読んだ「ふわふわのベッド」を実際に観察して、確かめました。
 1年生がさやむきをした後のそら豆は、調理員さんが丁寧に薄皮をとって調理し、コンソメスープとなって子どもたちの元へ戻ってきました。
 1年生は「自分たちのむいたそら豆だから残さず食べよう」と、上級生たちは「1年生が一生懸命むいてくれたから食べよう」といった声が自然に聞こえてきました。

【1年生】鍵盤ハーモニカ講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月24日(水)に1年生は、大村楽器さんの講師の方をお呼びして鍵盤ハーモニカ講習会を開きました。鍵盤ハーモニカの吹き方を教えてもらいました。講師の先生の演奏を聴いて笑顔になったり、自分たちも演奏したりして楽しい時間を過ごしました。
 講師の工藤様お忙しい中、ご指導ありがとうございました。

【3年生】リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月24日(水)に3年生は、大村楽器さんの講師の方をお呼びしてリコーダー講習会を開きました。1年生の時にはコロナ禍のため、鍵盤ハーモニカ講習会を開くことができませんでした。今回のリコーダー講習会では、リコーダーの正しい吹き方を教えてもらったり、講師の先生の素敵な演奏を聴いたりするなど、楽しい時間を過ごしました。
 講師の工藤様お忙しい中、ご指導ありがとうございました。

5月30日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳 味噌ラーメン キャベツのごま炒め ヨーグルト

 今日の給食は、地元でとれた食材をたっぷりと使った献立でした。
 今日の豚肉と小松菜は神奈川県産のものを使用しています。また、味噌ラーメンに入っているきくらげは、「神田農園」という小田原市の農園で作られたものです。地元でとれたものだからこそ、乾燥のきくらげではなく、新鮮な生のきくらげを使用しています。生のきくらげは、プリプリとした触感とみずみずしい弾力が特徴です。新鮮でおいしい食材を食べることができる地産地消の良さを給食を通じて感じてもらえると嬉しいです。

【2年生】サツマイモを植えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月19日(金)に2年生がサツマイモを植えました。農家の方とJAの方に来校していただき植え方を教えてもらいました。最初に苗を手に取り根っこがサツマイモになることを教えてもらい、次に一人ひとり苗をもらい、斜めに植えることを教えてもらいました。秋にはたくさんのサツマイモがとれるといいですね。
 お忙しい中、子どもたちのためにお時間を取っていただきありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料

学校概要