【1年生】リカ先生が来たよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月6日(水)、1年生の教室にALTのリカ先生がきてくれて、英語の授業を行いました。自己紹介から始まり、色や形を英語で言ったり、英語の歌を歌ったりして楽しみました。始めは緊張していた1年生ですが、少しずつ慣れて、授業が終わった後はリカ先生の周りにたくさんの子が集まりました。子どもたちは、リカ先生との楽しいひと時を過ごしました。

年度末懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(3月6日)に、年度末の懇談会が開かれました。どの学年も保護者の皆様と学級担任が、1年間の子どもたちの成長を振り返ったり、先日の「6年生を送る会」の出し物の動画等を視聴したりしました。
 ご多用の中、ご参加くださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

3月5日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳 みそラーメン 春巻き

 今日の給食は、みそラーメンと春巻きの中華献立でした。
 みそラーメンは、にんじん・もやし・コーン・長ねぎなど、野菜をたっぷり使用しています。しょうがとにんにくを炒めて香りを移しているので、調理中からとってもいい匂いが漂っていました。皮がパリパリとしていておいしい春巻きも、子どもたちに人気でした。

ご確認お願いいたします

画像1 画像1
 現在、職員室前にシャツや上着、ハンカチ等の衣類の落とし物や忘れ物のを並べてあります。懇談会や教育相談等でご来校された際は、ご確認していただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

【5年生】頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の様子を参観しました。6年生の卒業に向けて、廊下の飾りを華やかにするために模造紙にイラストを描いていました。手の汚れも気にせず頑張っていました。
 皆さんの頑張りがうれしいです。さすが5年生! もうすぐ最上級生ですね。

【6年生】大事に使ってください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が在校生に感謝の気持ちをこめてストーブカバーを作っています。チャコペンで線を引き、裁断、まち針を打ち、ミシンで縫っていました。もうすぐ完成です。
 3枚目の写真は、既に完成した雑巾を各クラスに向けて配るために袋詰めしたものです。
 6年生のみなさんありがとうございます。大切に使わせてもらいますね。

3月4日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳 キムタクごはん ワンタンスープ

 今日の給食は、子どもたちに人気のキムタクごはんでした。キムタクごはんは、豚肉やにんじん・白菜などの野菜を、キムチとたくあんと一緒に炒めてご飯にかけた料理です。たくあんのポリポリとした食感と、ピリ辛な味付けがごはんとよく合います。寒暖差で風邪がはやる季節なので、食事をしっかりととって元気に過ごしてほしいと思います。

欠席状況

画像1 画像1
 本日(3月5日)は発熱、インフルエンザ、のどの痛み等の体調不良による欠席者が増えました。学年での様子をみると、4年生と1年生で欠席が増えました。
 お休みしている児童の皆さんへ、まずはゆっくりと休み、体調を整えてください。
 
 保護者の皆様へ、日頃からお子様の健康管理ありがとうございます。学校でもインフルエンザ・新型コロナウィルス感染防止のため、換気対策・手洗い・手指消毒の徹底を指導しています。ご家庭でも引き続き、体調不良の場合には病院への受診や健康管理等のお声かけをお願いします。

3月1日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳 五目ちらし すまし汁 ももタルト

 今日の給食は、少し早いひな祭り献立でした。
 五目ちらしは、給食室の大きな釜で炊き込んで作っています。砂糖・塩・酢で作った合わせ酢を一緒に炊き込んでいるので、酢のツンとした香りが抜けて柔らかい酸味となりました。今日はデザートにももタルトも付いたので、子どもたちは大喜びの様子でした。

欠席状況について

画像1 画像1
 本日(3月1日)は発熱、インフルエンザ、のどの痛み等の体調不良による欠席者が増えてきました。学年での様子をみると、4年生で欠席が増えました。
 お休みしている児童の皆さんへ、まずはゆっくりと休み、体調を整えてください。
 
 保護者の皆様へ、日頃からお子様の健康管理ありがとうございます。学校でもインフルエンザ・新型コロナウィルス感染防止のため、換気対策・手洗い・手指消毒の徹底を指導しています。ご家庭でも引き続き、体調不良の場合には病院への受診や健康管理等のお声かけをお願いします。

感謝の会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感謝の会の最後には、全校児童で校歌を歌いました。司会の児童からは「もし、よかったら一緒に歌ってください。」との呼びかけで、地域の大先輩の方々と一緒に校歌を歌いました。
 体育館退場後に家庭科室で参加したくださった方々に挨拶をして終わりとなりました。
 
 本日はお忙しい中、ご参加していただいた地域・保護者の皆様、本当にありがとうございました。子どもたちに、この恵まれた環境に対して感謝の気持ちを持てるよう育てていきたいと思います。
 

感謝の会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「感謝の会」ではまず、各代表の方のお名前やボランティアの内容についてお聞きしました。次に児童代表から各ボランティアの方々へ感謝のメッセージをお渡ししました。

感謝の会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(2月29日)、長昼休みに「感謝の会」を開きました。この会は自治会の下校見守りボランティアをはじめ、学校の学習・環境などの様々なボランティアの方へ感謝の気持ちを伝える会です。今年度は久しぶりに全校児童が体育館に入っての会となりました。
 まずは、6年生が家庭科で学習した経験をいかし、お茶を入れ、おもてなしをしました。

2月28日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
牛乳 ごはん チンジャオロース トック入りスープ

 今日の給食は、野菜たっぷり献立でした。子どもたちには、いろんな種類の野菜をもりもり食べて、寒さに負けずに元気に過ごしてほしいと思います。
 また、今日のトック入りスープには「トック」という薄く切った餅が入っていました。給食室からは、「よく噛んで食べよう」という内容でぱくぱくランチをつけて、食べるときのポイントを再確認しました。クラスを回っていると「30回よく噛んで食べたよ」「よく噛むとさらにおいしく感じるね」などの声が聞こえてきました。

2月27日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳 肉南蛮うどん 糸昆布の煮物

 今日の給食は、かつお節の厚削りをたっぷりと使ってだしを取った肉南蛮うどんでした。だしの風味と香りで、塩の量が少なくても満足できる味になっています。
 糸昆布の煮物は乾燥の糸昆布を水戻しして、戻し汁も一緒に煮ています。昆布から出ただしを逃さず使うことで、風味よく仕上がりました。「前までは昆布が苦手だったけど、食べられるようになった」と教えてくれた人もいました。

2月26日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳 ごはん 塩肉じゃが 青菜とちくわのおかか和え

 今日の給食の塩肉じゃがは、にんにくとごま油で炒め煮にして、香りよく仕上げました。お水を加える量を少なくして野菜から出た水分で煮ているので、野菜のうまみを感じる味になりました。2年生の教室では「じゃがいもがホロホロしていておいしい!」と食感を楽しみながら食べる様子も見られました。

【1年生】図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝(2月28日)の登校指導で1年生に声をかけると「今日は図工があるんだ、楽しみ」と笑顔で話してくれたので、授業の様子を参観しに行きました。
 教材は「にょきにょきとびだせ」です。袋を膨らませて飛び出すしかけを作る工作に取り組みました。まずは、自分がどんなものを作りたいのかイラストを描きました。そして、「どんなしかけにしたらおもしろいかな。」「どんな形にしようかな。」と、いろいろなアイデアを出しながら、工夫して楽しい作品を作っています。来週には完成します。

廊下の掲示物より

画像1 画像1
画像2 画像2
 廊下の掲示物について以前もお伝えしましたが、友愛級の廊下に素敵な掲示物が貼ってありました。1枚目の写真は、校外学習で出かけた曽我梅林の「小田原梅まつり」の様子を表現したものです。今回は2年生のカッターの練習のために取り組みました。子どもたちは、花の色、花びらの形など思い出しながら作りました。
 2枚目の写真は5年生が6年生の卒業に向けて作りました。この飾りを見るたびに、卒業に向けて意識が少しずつ出てくるのではないでしょうか?
 

【4年生】木版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工の学習で木版画に取り組んでいます。今まで紙版画には取り組んだことはありましたが、彫刻刀を使っての版画は初めてになります。曲線の部分に少し苦戦していましたが、丁寧に彫り進めていました。刷りあがりが楽しみです。

6年生を送る会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の退場後に5年生は1年生から4年生に向けて協力してくれたことへの感謝の言葉と「6年生から引き継いだ友愛の心で来年も笑顔あふれる学校にしていきましょう」と声をかけていました。
 全校児童のみなさん、とっても素敵な「6年生をおくる会」でした。この会の運営のために一生懸命に頑張ってくれた5年生の皆さんありがとうございました。6年生にとっても素敵な思い出になったと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

学校概要