5年生 〜バケツ稲づくり 苗の移しかえ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これまでホームページを通してお知らせしてきたバケツ稲づくりの様子でしたが、学校再開となり、子ども達と一緒に「私たちの米づくり」に取り組むことができるようになりました。
 先日の総合的な学習の時間では、種もみの観察をしたり、芽出しから種まきまでの様子の話をしたりしました。毎日食べているお米ですが、どのように作られているのか、自分の家で食べているお米はどこで作られているのか、知らないことがたくさんあることに気付きました。そして、自分達で米づくりに挑戦するなら、最後にはそのお米を食べたいという言葉が子ども達からは出てきました。
 これから学習を通して大切に自分達のお米を育て、みんなでおいしく食べられるように取り組んでいきたいと思います。

 写真は、苗の移しかえの様子です。バケツいっぱいに土を入れて混ぜたり、苗を植えたりしました。子ども達は泥だらけになって米づくりの大変さを感じながら、一生懸命に取り組んでいました。

アサガオすごい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週火曜日に、午前、午後、それぞれのグループでまいたアサガオの種。
今朝見てみたら…
もう芽が出ていました!
5月にまいていたときには芽が出るまでもう少し時間がかかるのですが、6月しかもここ最近の高温の影響もあるかもしれません。
見つけた1年生は大喜び!
この1週間の疲れも吹き飛んだかな?
この週末でしっかり身体を休ませて、来週も元気に登校してほしいです。

玄関・校長室の花

画像1 画像1
画像2 画像2
学校が再開すると同時にボランティアさんが生けてくださいました。いつもありがとうございます。

手洗いのおべんきょう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
感染症予防の第一は手をしっかり洗うことです。1年生もテレビ画面を見ながら洗い方をお勉強していざ実践。みんな一生懸命がんばっています。

アサガオの種をまきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校再開して2日目。
例年なら5月には種をまいていましたが、今年は6月の種まき。
1年生の子どもたちとともにすくすく育ってほしいなと思います。
1年生の子どもたちも、大きくなあれの気持ちを込めて種まきをしていました。
暑い中、よく頑張りました!
さぁ、これからの水やり頑張って欲しいです。

アサガオの種まきその2

アサガオの種まきの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

保健便り

PTA便り

HP掲載資料

防災・防犯

4年学年だより

図書室便り

友愛だより