令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

【全校】なかよし班タイム〜第1回目〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度初めてのなかよし班タイムがありました。1年生は初めてお兄さんやお姉さんと一緒に活動し、ちょっと緊張の面持ち。6年生にとっては、リーダーデビューというこもあり張り切っていました。自己紹介をし、1年間の計画を立てました。少し遊ぶ時間があった班もあるようです。楽しいなかよし班になると良いです。

理科 身近なしぜんのかんさつ

画像1 画像1 画像2 画像2
 春になり暖かくなって、いろいろな生き物が身近な場所で見られるようになりました。
 理科の学習で4月18日(月)に、小田原城山公園へ春の生き物を探しに行きました。校庭にはいない生き物もたくさん見つけることができました。
 また、見つけた生き物を観察し、気づいたことをスケッチと文でカードに記録しました。

春を見つけたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日(火)の生活科の学習で、小田原城の二の丸広場へ春を見つけに行きました。
二の丸広場では、ダンゴムシやアリ、たんぽぽや小さな花など、春をたくさん見つけることができました。子どもたちは、大喜びで花を摘んだり虫を捕まえたりしていました。

こいのぼりをつくったよ

画像1 画像1
図工の学習ではこいのぼりをつくりました。
うろこに一人ひとりが絵を描いたり、切り紙を貼ったりして飾り付けました。
高く上がったこいのぼりに、子どもたちも大喜びでした!

体積の学習

画像1 画像1
算数の学習では、体積を求める学習をしました。1辺が1cmの立方体がいくつぶんあるかで立方体や直方体の体積を求めることができました。「たて×横×高さ」の公式の意味も学習をしたので、自主学習などで復習できるといいですね。

【4年】春の生き物を観察しよう

画像1 画像1 画像2 画像2
春になると校庭にも草花が咲き始めます。
理科の学習で、春の植物を観察しました。
図鑑を片手に、何という植物かどんな特徴があるのか、真剣に観察する様子がありました。

【6年】学力・学習状況調査をしました。

画像1 画像1
 4月19日(火)、全国学力・学習状況調査が行われました。実施した教科は国語と算数です。子どもたちは一生懸命に取り組み、終わったときにはほっとした様子でした。
 結果が出るのはずっと先ですが、頑張った成果が表れるとよいです。

【6年】1年生のサポート

画像1 画像1
入学して間もない1年生。まだまだ分からないことが多いです。そんな時はやさしいお兄さん、お姉さんがお手伝いしてくれます。

平成28年度入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月5日(火)に入学式がありました。100人の新入生が元気よく三の丸小の仲間入りをしました。早く学校生活に慣れて楽しく過ごせるようになると良いですね。

【5年】新年度準備をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月25日の4時間目に新年度準備をしました。新一年生の教室の飾り、机・椅子の移動、下駄箱の掃除をしました。
 新年度の準備もばっちりできました。5年生も積極的に仕事を行い、最上級生への準備もばっちりです!
 

修了式とお別れ式がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月25日に平成27年度の修了式を行いました。
校長から各学年の代表児童に修了証(のびゆく子)を渡しました。1年生と支援級の代表児童の振り返りも立派でした。一年間のがんばりをしっかり振り返り、来年度に向けて準備をしてほしいと思います。
 また、その後6人の先生方とのお別れ式を行いました。今までありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 学年末休業
4/5 着任式・始業式(2〜6年)、入学式(1,6年)
4/6 離退任式(2〜6年)

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料