3月になり、6年生の卒業、各学年の修了が近づいてきました。今年度の学校生活は残り少なくなりましたが、体調をととのえて過ごすことができるよう、衛生面、安全面等に気を配りながら学校生活を送っていきます。

【6年生】校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月15日(水)に国会議事堂と科学技術館に校外学習に行ってきました。国会議事堂では、国全体のことに関する会議をする場所の雰囲気や様子を見たり、感じたりすることができました。その後、科学技術館に向かいました。科学技術館にはいろいろな体験をするスペースがあり、子供たちはグループごとに分かれて館内を回りました。体験したからこそ分かることもあったようで、子供たちにとって充実した一日となりました。

【6年生】卒業アルバム制作

画像1 画像1
 11月18日(月)から、卒業アルバム制作に向けて実行委員の子たちが動き始めました。「今までの思い出を、おもしろく楽しくのせよう!」というテーマを決め、過去のアルバムを参考にしながら学年やクラスのページについて考えていました。ここから、クラスの子たちと協力しながらクラスページを作っていきます。

【6年生】租税教室

画像1 画像1
 10月30日(水)に租税教室が行われました。税理士さん(本校、PTA会長山田さん)のをお招きし、「税ってなんだろう?」「もし税がなかったら」という話をしていただきました。今までなんとなく税という言葉は聞いたことがあって、「自分たちも消費税などで支払っているけれど」という状態だった子供たちも、話を聞いた後「税の大切さがわかりました。」「税金がなかったら大変なことになることがわかり、ちゃんと税を納めようと思いました。」など、いろいろな感想をもちました。

【6年生】運動会の練習が始まりました。

画像1 画像1
 今週から運動会に向けた練習が始まりました。写真は表現の練習風景です。今年度の高学年の表現には、片手バランスや肩倒立など、自分の体を支持する一人技が入っています。休み時間を使って練習したり、家庭で練習したり、本番に向けて前向きに取り組んでいる姿がいろいろなところで見られます。まだまだここから新しい動きをたくさん練習していきます。本番を楽しみにしていてください。

【6年生】小田原ちょうちん作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日(土)の学習参観日に、ボランティアの方々にお手伝いいただきながら小田原ちょうちんを作りました。ちょうちんの枠組みから作り、事前に絵を描いておいた和紙を貼り、最後まで組み立てました。細かい作業も多く、「難しい」「どうやってやったらいいの?」と苦戦している子もたくさんいましたが、ボランティアや保護者の方々に協力していただき、全員完成させることができました。
 完成したちょうちんは、7月27日(土)、28日(日)に行われる小田原ちょうちん夏まつりで、小田原城のお堀に飾られる予定です。

【6年生】プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 5日(水)にプール清掃を行いました。デッキブラシやたわしでプール内をひたすらこする子、バケツで何度も水を運ぶ子、落ち葉を一生懸命掃き出している子、自分のできることを探してたくさん動いていました。1年間なにもしていなかったプールはとても汚かったのですが、2時間丸々一生懸命掃除をしてくれたおかげできれいになりました。これで無事水泳学習をはじめることができます。

【6年生】2年ぶりの再会

画像1 画像1 画像2 画像2
 23日(木)に、2年生を対象にしたベルマーレサッカー教室がありました。
その指導者の中に、6年生の児童が4年生のときの総合の学習で、仕事について語っていただいた金井さんがいらっしゃっていました。
 6年生の子たちは、「あのときの金井さんがいる!」と嬉しそうに、外に出て、話しかけに行きました。金井さんも「覚えているよ。」とおっしゃってくれました。
授業での出会いが、こういう形でつながっていくことを嬉しく思いました。

【6年生】修学旅行に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 13日(月)、14日(火)に日光修学旅行に行ってきました。学校を出発したときには曇っていた空も、日光では日が差し、一度も傘をさすことなく見学を行うことができました。「調べていたやつだ!」「本当にこうなっている!」など、事前に調べていたことについて実際に見たり、ガイドさんの話を聞いたりすることで、より深く学ぶことができました。電車の中や、バスの中、ご飯の時など、友達と語り合う時間もたくさんあり、楽しそうに過ごしていました。
 大きなけがもなく、無事に1泊2日の旅行を終えることができました。

【6年生】修学旅行のしおり確認

画像1 画像1
 8日(水)に、学年で集まり、修学旅行のしおりの確認を行いました。新年度が始まってからすぐに動き始めていた実行委員の子たちから、目標や日程などについての説明がありました。待ちに待った修学旅行。細かくメモをとったり、近くの子と相談したりしながら真剣に話を聞いたりする姿がたくさん見られました。13日(月)、14日(火)が本番です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り