3月になり、6年生の卒業、各学年の修了が近づいてきました。今年度の学校生活は残り少なくなりましたが、体調をととのえて過ごすことができるよう、衛生面、安全面等に気を配りながら学校生活を送っていきます。

4年生【なわぞうり作り】

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合の学習で10月30日(火)に、地域の方々に協力していただき、縄ぞうり作りを行いました。子どもたちは真剣な表情で、縄ぞうり作りをしていました。できあがったぞうりを履いて、体育館を歩いている子どもたちの表情には、達成感が見られました。
 「1足作るのに2時間もかかった。金次郎さんは、何足も作っていてすごい。」と感想をもつ子がたくさんいました。

4年生【尊徳記念館見学】

 10月2日(火)に尊徳学習の一環で「尊徳記念館」に見学に行きました。金次郎さんの生涯のDVDを鑑賞したり、資料館の中や、生家を見たりしました。

初めて来たという子も意外に多く、興味津々に見学することができました。
尊徳サミットに向けて、ここで学んだことなどをまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生のつながり【運動会を通して】

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会まで、のこりわずかとなってきました。
3、4年生の表現「エイサー」もだんだんと踊れるようになり、
子どもたちのやる気も日に日に上がっているようです。

先日、エイサーで使う「太鼓」を作りました。4年生は、昨年の記憶を頼りに、自分の力で作りました。3年生は、4年生に教えてもらいながら一生懸命作りました。

「ここはこうやってやるんだよ。」「こうすると上手にできるよ。」「上手だね。」など、お互いに関係を深めながら作る姿がいいなと感じました。

当日の踊りを楽しみにしていてください。

4年生【環境事業センターに行きました】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会の学習で、環境事業センターに行きました。ちょうど工事と重なってしまい、焼却炉と燃せるごみの集積場の見学はできませんでした。しかし、DVDを通して環境事業センターが行っていることや環境に配慮した工夫を学ぶことができました。ここ環境事業センターに子ども達が予想している以上にたくさんのごみが毎日集められていることや、そこで働く人が24時間休まずに働いていることを学びました。また、ペットボトルの集積場では、キャップをつけたままごみを出す人が多く、キャップを外すことだけを専門にしている人がいること、ペットボトルのごみの日に、それ以外のものが一緒にたくさん捨てられていることなど、実際に見学したからこそ知ることができたことがたくさんありました。
 子ども達は、「家の人に教えてあげたい。」「ごみをちゃんと分別して捨てたい。」「ごみをひとつでも減らしたい。」「環境事業センターの人が大変にならないように、ペットボトルのキャップは外して捨てるようにしたい。」「ぼくは、ごみの種類をあまり気にしてなくて家でごみを捨てて、その後にいつもお母さんが分けて捨ててたのを知っていたけど、今度は自分で分けてごみを捨てたい。」など、感想をもつことができました。ただごみを分ければいいということを学ぶだけでなく、そこで働く人の思いを感じ、「ごみを減らしたい、分別したい」と考えられたことがとても素晴らしいと感じました。

4年生 【社会 警察官の仕事】

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月1日(金)に、栢山駅前交番の警察官の方を招き、警察の仕事について話を聞きました。警察官の仕事は多岐にわたり、市民が困っていることには全て対応するということ、24時間、電話があればどんな時でもすぐに出動することなど警察官の大変さについて話したり、装備品を見せながら説明したりしてくださいました。
 子ども達は、真剣に話を聞きながら、メモをとっていました。最後の質問タイムでは、事故の多い時間帯などの質問しました。夕方に事故が多いことを知り、放課後の過ごし方を考える機会にもなりました。
警察官の方が働いているおかげで、安心して生活が送れていることを実感することができました。

4年生【総合 尊徳学習「アブラナの刈り取り」】

 5月15日(火)に、地域の方の畑で栽培させていただいたアブラナの刈り取りに行きました。
子ども達は3年生の頃に、この畑にアブラナの種を蒔かせていただきました。それから半年、アブラナは大きく成長し、トラック三台分にもなりました。
子ども達は、「ちょっとの種がこんなに大きくなるとは思わなかった。」「ひとつのさやから、20粒も種があった。一粒の種でたくさんの種ができるなんてすごい。」「金次郎さんがこういう作業を一人でやっていたら大変だな」と感想をもつことができました。

この後、学校で乾燥させ、種を取り出します。油作りも体験する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】遠足に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(木)に秦野戸川公園に遠足に行きました。
公園では、遊具で遊んだり、おいかけっこをしたり、とても楽しく過ごすことができました。
途中、急に雨が降ったり、雷が鳴ったりして、不安になることもありましたが、お弁当を管理棟内で食べている間には晴れ間が出始め、午後は、園内の探検などをして遊びました。

急な雨でも、子ども達は静かに教師の指示を聞いて、行動をとることができました。
そして、電車の乗り方や時間を守ることなど、4年生として立派な姿がたくさん見られた遠足でした。





【4年生】消防署見学に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生としての初めての校外学習に行きました。場所は、小田原消防栢山出張所です。消防署では、消防士さんから仕事の内容を聞いたり、実際に使っているものを見せてもらったりすることができました。
 消防士さんが24時間いつでも出勤できるように、緊張感をもって仕事をされていることに大変さを感じるとともに、だからこそ自分たちは安心して暮らせるんだと実感できるよい機会になりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式・始業式  入学式