3月になり、6年生の卒業、各学年の修了が近づいてきました。今年度の学校生活は残り少なくなりましたが、体調をととのえて過ごすことができるよう、衛生面、安全面等に気を配りながら学校生活を送っていきます。

H27年度 修了式

画像1 画像1
 3月25日(金)にH27年度修了式が行われました。
 尊徳先生の教えである、「至誠」「勤労」「分度」「推穣」にそって、今年度の振り返りを行いました。
 春休み中も、健康、安全に気をつけて、元気で規則正しい生活を送ってください。

花いっぱい運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月5日(土)に栢山地区青少年育成会主催による花いっぱい運動が行われました。
 桜井小学校からもPTA役員、希望児童・保護者の方が、参加してくださり、桜井小学校玄関前のプランターの植え替え作業をしてくれました。
 おかげで玄関前が春らしくなりました。

6年生を送る会

 2月26日(金)1.2校時に5年生が中心になって、計画してきた「6年生を送る会」が行われました。1〜5年生の出しものからは、これまでの6年生に対する感謝の思いがたくさん伝わってきました。6年生からは、在校生に記念品や合奏のプレゼントがありました。心温まるすてきな会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ありがとう集会

 2月25日(木)朝の時間に、日頃から児童の交通安全、事件・事故からの見守りを行ってくださっている桜井子どもを守る会と片山歯科前の横断歩道で交通安全指導をしてくださっているボランティアの方々をお招きして、感謝の会を行いました。
 代表の相川様よりお礼の言葉と、一年間のみんなの無事をうれしく思うこと、これからも安全に気をつけて生活して欲しいことなどの話がありました。
 子ども達のために本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1

マラソン週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 元気いっぱいに委員会が寒さに負けない体をつくるために、「マラソン週間」を計画しました。みんな朝と中休みには、校庭に出て元気よく走っています。

尊徳カルタ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この一年間、桜井小学校の子ども達は、自分たちの大先輩である二宮金次郎の業績や考え方について学んできました。
 学習したことをカルタにし、1月29日に、なかよし班で「尊徳カルタ会」を開きました。子ども達は、世界に一枚のオリジナルカルタで、仲良く楽しくふれあっていました。
 尊徳学習で学んだことを、生活の中でこれからも生かしていって欲しいです。

第4回児童代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 代表委員会の議題は、「6年生へ感謝の気持ちを伝えよう」でした。今回は、5年生が議長団になって、6年生を送る会や感謝の気持ちの伝え方について、3年生以上の学級代表、委員会代表が集まって、話し合いを持ちました。5年生は初めて中心となって、代表委員会を進めていきました。発言した人達の意見をしっかりと受け止めて会を進めていくことができました。これまでの感謝の気持ちが6年生に伝わるように、みんなで準備していきましょう。

さくらいタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の昼休みは、さくらいタイム(時間の長い昼休み)でした。登校時間は、冬らしい冷え冷えとした気温でしたが、お昼休みは、太陽の日射しがまぶしく、日なたはポカポカでした。子ども達は、先生やクラスの友達と鬼ごっこをしたり、ドッジボールをしたりして、元気いっぱいに遊んでいました。走っている子の額は、汗でキラキラしていました。

朝会(冬休み後)

画像1 画像1
 平成28年が明けました。子ども達の元気な声が桜井小学校に戻ってきました。冬休み中に、大きなけがや事故もなく、みんなが体育館に集まることができたことに感謝します。ご指導くださった保護者、地域の皆様ありがとうございました。
 朝会では、申年にまつわる話とブラジルの熱帯雨林に、仲良く暮らしている「ムリキ」というサルについての話をしました。
 今年もいろいろな面で桜井小学校に関わる皆様方には、ご理解とご協力を仰ぐことが多いかと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2016年がスタートしました。桜井小学校の子ども達、保護者、地域の皆様、教職員、そして、桜井小学校にかかわる全ての皆様にとって、すばらしい一年になりますよう祈念いたします。

朝会(冬休み前)

画像1 画像1
 冬休み前の朝会で、お手伝い、規則正しい生活、読書と安全な生活についての話をしました。
 明日から、いよいよ冬休みに入ります。健康・安全に気をつけて、楽しく、有意義な冬休みにしてください。

さくらい集会 3

画像1 画像1
 遊びだけでなく、店番の時もみんな楽しそうに活動していました。
画像2 画像2

さくらい集会 2

画像1 画像1
 代表委員会で決めた、「ゴミをできるだけ出さないでお店を開く」をどの班も意識して、学校にある道具やリサイクルしたものなどを使ってお店を開きました。
画像2 画像2

さくらい集会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1.2時間目にさくらい集会が行われました。前半、後半に分かれて、店番と遊びを行いました。短い準備時間の中で、どの班も工夫して、みんなが楽しく遊べるようなお店を作っていました。また、上の学年の児童が、下の学年の児童に優しく声をかけて、なかよし班でお店を回っていたり、自分たちの店の仕事をその学年に合わせて分担して進めていたりと、なかよし班の目的をしっかりと達成してくれていました。
 この集会を生かして、さらに、どの学年の友達ともますます仲良しになって欲しいです。

さくらい集会の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日、行われるさくらい集会の準備をそれぞれのなかよし班で行いました。どの班も高学年の児童が中心となって、みんなが喜んでくれる遊びを考え、準備を進めてきました。今日は最後の仕上げです。なかよし班で協力して、一生懸命に取り組んでいます。
 どのように工夫された遊びの場があるのか、明日が楽しみです。 

きれいに咲いています

画像1 画像1
 環境ボランティアの方々が、体育館前通路に植えられたパンジーに肥料を与えてくれたり、咲き終えた花がらをとってくれたりして、管理してくれています。
 おかげで、花がきれいに咲いています。

長なわ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月1日(火)の昼休みに、元気いっぱい委員会主催の長なわ集会が行われました。どのクラスも練習の成果を発揮しようと、みんなで声を掛け合って、真剣な表情で記録に挑戦していました。一生懸命に取り組んでいる姿は、キラリと輝いていました。

体育館通路のパンジー

画像1 画像1
 今年もフウセンカズラの時季が終わり、代わってパンジーを環境ボランティアの方々が、植えてくださいました。体育館に出入りする子ども達や、来校された方が自転車を止めたときに、心が和みます。
 ありがとうございます。

桜井地区芸能祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月1日(日)に桜井地区の芸能祭が行われました。これは、桜井地区の芸達者な皆さんが、日頃の練習の成果を発表する場です。手品、うた、踊りなどを見させていただきました。
 その中で、本校の3.4年生の有志が運動会で踊った沖縄民踊のエイサーを披露しました。皆さんから大きな拍手をいただきました。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度の学校保健委員会のテーマは、「元気な桜井っ子」〜早寝・早起き・朝ごはん〜です。今回の学校保健委員会は、3〜6年生の全児童が参加して行いました。
 生活リズムがんばり表に取り組んでの感想を、各学年の代表児童が発表したり、スクールケア委員会の児童による生活クイズを行ったりしました。最後に、学校医の菱木先生から健康な生活のルール作りについて、お話をしていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 始業式・入学式
4/6 離退任式