3月になり、6年生の卒業、各学年の修了が近づいてきました。今年度の学校生活は残り少なくなりましたが、体調をととのえて過ごすことができるよう、衛生面、安全面等に気を配りながら学校生活を送っていきます。

おもちゃランドにようこそ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で、さまざまな材料を使ったおもちゃ作りに挑戦しました。空気・おもり・じしゃく・ゴムなどの力で「動く」おもちゃです。出来上がったおもちゃで楽しい「おもちゃランド」を作りました。12月18日(木)には、一年生をおもちゃランドに招待し、一緒に遊びました。一年生からは、「おもしろかった。もっと遊びたかったな」などうれしい感想をたくさんもらって、大満足。おねえさん・おにいさんらしい場面が多く見られた、笑顔いっぱいの一日でした。

生き物と友達になったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、生活「生きものなかよし大作せん」の学習で、学区内の小川へ出掛け、生き物さがしをしました。サワガニやドジョウ、ヌマエビ、ザリガニ、ヤゴなど、それぞれが色々な生き物を見つけてきました。自分の好きな生き物を飼い、世話をしながら観察したことを絵本にまとめる学習もしました。生き物と散歩をしたり、図鑑で食べ物や体のつくりを調べたり、一緒に遊んだりすることで、子どもたちは生き物と友達になることができたようです。
 図工では、「生きものとわたし」をテーマに、ねん土で生き物と仲良しの自分の姿をつくりました。どの作品も、生き物への愛情があふれたすばらしい作品に出来上がりました。

やさいはかせになろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
「栢山ふれあい農園」の曽我さんと黒柳さんをお迎えして、「やさいはかせになろう」という学習をしました。

 葉の茂っている所まで植物は根を伸ばしていること、根の先の毛根というところから水に溶けた肥料が吸収されること。3本立てや2本立てにして育てると、実が落ちないこと。支柱にしばると安定すること。枯れた葉は取ること。肥料は引き算ができないから、少しずつ与えることなど、丁寧に教えてくださいました。

 知らないことがいっぱいで、みんな、野菜博士に一歩近づくことができました。有意義な体験と講義をありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 始業式・着任式   入学式