春の訪れ

画像1 画像1 画像2 画像2
 校舎の北側に小さいけれど、きれいに咲いている紅梅を見つけました。そのそばには、水仙が寄り添って、咲いていました。廊下には、子どもたちが作った、かわいいおひな様が飾ってありました。心がほっこりしました。
 
 

就学時保護者説明会

画像1 画像1
 来年度入学する新1年生の保護者と児童を対象にして、体育館では、保護者説明会。教室では、5年生といっしょに新1年生がお絵かきをしたり、歌ったり、踊ったりしました。新1年生も5年生も、やや緊張して過ごしている様子が見られました。
 4月に皆さんが元気に入学してくるのを桜井小のみんなが心待ちにしています。

雪の舞う中休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 中休みに雪が降ってきました。子ども達が、一斉に校庭に出てきて、空を見上げながら、元気に走り回っていました。うれしすぎて、寒さなんて感じていませんでした。

嚶鳴フォーラムin小田原

 1月31日(土)に小田原市民会館大ホールで、『嚶鳴フォーラムin小田原』が開催されました。フォーラムの中で、桜井小学校の3〜6年の代表児童が、尊徳学習でこれまで学んできたことを発表しました。堂々とした立派な発表で、聞いていて感動しました。
 尊徳先生の思いを引き継いで、これからも、成長していって欲しいです。
画像1 画像1

体力作り

画像1 画像1
 登校してからの朝の時間と中休みを利用して、体育委員会の児童の呼びかけで、マラソンに取り組んでいます。登校するとすぐにマラソンカードを手に持って、教室から校庭に飛び出してきます。冷えた体も走っていると、ポカポカになって、汗が出てきます。

児童代表委員会

画像1 画像1
 1月22日(木)6校時に児童代表委員会が行われました。今回の議題は、『6年生に感謝の気持ちをこめて、恩返ししよう』でした。5年生が議長団となり、3〜5年生の児童代表が、6年生を送る会やなかよし給食について、話し合いました。どの学年も、6年生や他の学年のことを考えて意見を言うことができました。
 5年生からは、自分たちがこの学校を引き継ぐんだという思いが伝わってきました。 

音楽朝会

 22日(木)に音楽朝会を行いました。今日は、『ありがとうの花』をボディーパーカッションをつけて、みんなで歌いました。体も心も温かくなってきました。
 この歌のように、桜井小学校に、家庭に、そして、地域に、もっともっとたくさんのありがとうの花が咲いて欲しいです。
画像1 画像1

凡事徹底

 冬休み明けの朝会では、未年と凡事徹底について話しました。「凡事徹底」は、日々の小さな一つひとつのことをしっかりと続けていくこと。尊徳先生の教えにある「積小為大」に深く関わっています。
画像1 画像1

本年もよろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2
新年明けましておめでとうございます。
平成27年が始まりました。
元旦の桜井小学校です。
尊徳先生の教えを受けて、良い学校づくりができるよう、今年も教職員一同がんばります。

ながなわ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月8日(月)の昼休みに、体育委員会主催による、『ながなわを通してクラスの絆を深める』を目的とした「ながなわ集会」が行われました。どのクラスも集中して、クラスが一つになって、ながなわに取り組んでいました。日頃から練習を重ねて、すばらしい記録を出したクラスもありました。

学校保健委員会

 12月3日(水)に「元気な桜井っ子」〜早寝・早起き・朝ごはん・運動〜をテーマにして、学校医の村田先生にもご出席いただき、学校保健委員会を行いました。
 各クラスからの生活習慣についてのアンケート結果をもとにして、3年生以上の代表児童、PTA厚生委員、教員で話し合いを行いました。
 話し合いでは、時間を決めて、ゲームなどをやり過ぎないようにする。早く寝ると早く起きることができる。外遊びや運動をするとぐっすりと眠れる。アンケートのおかげで、規則正しい生活ができた。などの意見が出ました。よりよい生活習慣の実行に向けて、今日の話し合いをいかして、取り組んでいきます。しかし、これらのことは、子どもたちだけの努力では、なかなか実行できません。ご家庭での声かけ,ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

本の読み聞かせ 2

画像1 画像1
 今日の朝の時間、上学年は読み聞かせボランティアの方々による本の読み聞かせでした。
 上の学年でも読み聞かせ?と思われる方もいられるかと思いますが、どの子の表情も穏やかで、視線も読み聞かせに真すぐに向いています。自分で本を読むのとは、また違った心地よさがあるのだと思います。
 読み聞かせボランティアの方々ありがとうございます。
画像2 画像2

本の読み聞かせ

 朝の読書タイムの時間に、読み聞かせボランティアの方々に、本の読み聞かせをしていただいています。
 どの子も本をじっと見つめ、本の世界に浸っています。学校に、すてきな時間が流れているなと感じます。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

桜井地区芸能祭

 11月2日(日)に桜井地区芸能祭が桜井小学校の体育館で行われました。
 桜井地区の皆さんが、日頃鍛えたうたや踊り、伝統芸能、マジックなどの腕前を披露してくださいました。
 その会の中で、本校の4年生の有志による沖縄の踊り「エイサー」を観ていただきました。これは、運動会で踊ったものですが、その時の踊りにひけをとらないできばえで、皆さんに喜んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

二校合同交流会

画像1 画像1
 11月1日(土)に桜井小学校の体育館で、PTA主催による桜井小学校と報徳小学校の二校合同交流会が行われました。
 この交流会は、両校の児童、教職員、保護者の親睦を図る目的で、開かれています。
 当日は、ボードをめくるゲームやメディシングボール、じゃんけん大会などが行われ、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
 今年の金次郎カップは、桜井小学校が獲得しました。
画像2 画像2

桜井キッズフェスタ

 10月10日(金)の午後にPTA主催の桜井キッズフェスタが開催されました。
 ふれあいを目的にし、テーマを『子どもが主役』とし、 当日は、いろいろなゲームコーナー、飲食コーナー、制作コーナー、バザー、城北工業高校の生徒さんやボランティアの方々のコーナー、そして、先生バンドも登場しました。みんなが楽しくふれあうことのできた、すてきなフェスタになりました。
 事前の準備、当日、片付けなどをしていただいた、PTAの役員の方々をはじめ、会員の方々、ご協力いただいた地域の方々に感謝いたします。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式

 10月10日(金)に前期終業式を行いました。
 尊徳先生の教えにある「至誠」「勤労」「分度」「推穣」について話をし、そこから前期の自分たちの行動について、振り返りをしました。
画像1 画像1

仲間と気持ちを一つにし、優勝を勝ちとろう!!

 9月27日(土)桜井小学校の運動会が行われました。天候に恵まれ、保護者の皆様、地域の皆様、来賓の皆様に多数ご来場いただき、子ども達に温かな応援をいただきました。子ども達もこれまでの練習の成果を十分に発揮し、尊徳先生の教えである「至誠」「勤労」「分度」「推穣」の姿をいろいろな場面で見せてくれました。これからもいろいろな行事を通して、子ども達のよりよい成長をめざしていきます。
 また、近隣の皆様には、練習、本番と大きな音等でいろいろとご協力いただきましたことに感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会・表現運動、かわいかった。かっこよかった。感動した。

 1.2年 さくらいっ子 Guts!!
 3.4年 エイサー 〜桜井人ぬ(さくらいんちゅぬ)宝〜
 5.6年 212の軌跡
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会がんばろう

 いよいよ今週の土曜日27日は運動会です。
 子ども達は、本番に向けて、みんな練習に一生懸命に取り組んでいます。
 子ども達の練習の成果をぜひ、見に来ていただき、温かい声援を送ってあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 委員会常時活動(朝) PTA総会 学級懇談会
3/5 給食費集金
3/7 土曜クラブ  体育館ワックスがけ