3月になり、6年生の卒業、各学年の修了が近づいてきました。今年度の学校生活は残り少なくなりましたが、体調をととのえて過ごすことができるよう、衛生面、安全面等に気を配りながら学校生活を送っていきます。

【4年生】総合的な学習の時間成果発表

 2月18日(木)に4年生が1年間学習してきた総合的な学習の時間の発表の場として、
キャンドルに火を灯しました。これは、尊徳学習の発展で、昔、金次郎さんがアブラナの種を油にし、勉強をしたという逸話から、自分たちも油などを使ってキャンドルを作ろうと学習を展開していった形です。
 この日は、1日中風が強く、延期も心配されましたが、夕方になり少し弱くなったので、実施することができました。
 それぞれのクラス、この日のために1年間、話合いやキャンドル作りに一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】凧揚げ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で凧揚げをしました。不織布に好きな絵を描いたものを揚げました。風向きをつかみ、思いっきり走るとふわっと空に高く上がりました。少しずつ変わる風向きを考えながら凧を操作するのは難しかったようで、なかなかうまく上がらない子供たちもいました。風に引っ張られながら走り続けたので、終わる頃にはみんなへとへとでした。冬の遊びの一つを体験する、良い機会となりました。

菜の花栽培

画像1 画像1 画像2 画像2
 さくら級では、昨年の秋から菜の花を育てています。
 葉がだんだんと大きくなり、順調に生長しています。
 週一回、水やりと観察をしていて、子どもたちも花を咲かせる日を楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31