花植ボランティア

画像1 画像1
 花植ボランティアの方々が、フウセンカズラの植え付けに備えて、体育館通路横の花壇を整備してくれました。この場所に、皆さんに育てていただいているフウセンカズラの苗を植えます。

教職員救急法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 水泳学習が始まるのを踏まえて、城北分署の方たちに来ていただき、心肺蘇生法とAEDの使い方、緊急時の連絡方法など、もしもの場合に備えての救急法講習会を屋内運動場で行いました。どの職員も緊張感を持って、真剣に取り組んでいました。でも、一番大切なことは、水泳指導をしっかりと行い、事故が起きないようにすることです。

【2年生】遠足に行って来ました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(金)に、遠足に行きました。
場所は、昨年、雨で行くことが出来なかった「わんぱくらんど」です。

当日は、とてもよく晴れ、暑い一日になりましたが、子どもたちは暑さに負けず、元気よく遊びました。

ターザン広場、小田原城アドベンチャー、コスモワールド、大吊り橋など、様々な遊具で遊び、学年最初のイベントを楽しく過ごすことが出来ました。


5年宿泊学習(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
 快晴の中、目覚めのラジオ体操から始まりました。コテージをきれいに掃除し、村の方にもお礼をしてから、村を出発しました。

5年宿泊学習(後片付け)

画像1 画像1 画像2 画像2
 カレー作りに使った鍋は、炭で真っ黒でしたが、一生懸命にこすって、はじめの時よりもピカピカにしました。5年生りっぱです。

5年宿泊学習(おいしいカレー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 練習の成果、そして、指導のおかげで、みんなの心のこもったカレーができました。広場のあちこちから「おいしい。」の声が聞こえてきました。

5年宿泊学習(カレー作り)

画像1 画像1 画像2 画像2
 マイ箸作りの後は、いよいよ夕飯のカレー作りです。かまど、食材、調理器具など、それぞれの役割に分かれ、みんなで協力しながら、作り上げました。小田原市のボランティアの方々に、火の付け方や煮え具合などいろいろと指導していただきました。

5年宿泊学習(1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月17日から18日にかけて、足柄ふれあいの村で宿泊学習を行いました。1日目は、雨…。雨ニモ負ケズ、ウォークラリー。班で協力して、クイズに答えながら、ふれあいの村をめざしました。

菜種とり

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の11月に種をまき、3月にきれいな黄色い菜の花を咲かせた後にできた種を、4年生になって収穫しました。しばらく乾燥させてから、種を集めて、油を搾ります。

4年遠足(秦野・戸川公園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、遠足で秦野戸川公園に行きました。天気も良く、ウォークラリーをしながら公園をめざしました。到着してからは、巨大なトランポリンで遊んだり、川で遊んだり、おいしいお弁当をみんなで食べたりして、とても楽しく過ごしました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月25日に地震、地震による火災からの避難訓練を行いました。
 どの学年も落ち着いて、静かに避難することができました。
 地震の時は、1頭を守る。2倒れてきそうなもの、危険なものから離れる。3机などに身を隠す。そして、火災の時は、ハンカチなどで鼻、口などを覆うこと。そして、自分の命は自分で守ることを話しました。

カルガモの親子

画像1 画像1
画像2 画像2
 中庭の池にカルガモが巣を作り、雛が生まれました。
 親子で泳いだり、散歩をしたりしています。子どもたちも先生方も、その愛らしい姿に感激していました。元気に成長していって欲しいです。

わたしたちの野さいばたけ

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、自分の育てたい野菜の苗を植えました。毎日の水やりをがんばっています。実がなるのが楽しみです。

修学旅行(6年・2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明け方まで降っていた雨も上がり、旅館を出発するときには、霧も晴れて明るくなってきました。2日目は、東照宮・大猷院廟などの歴史ある文化遺産を見学し、そのすばらしさに感激していました。
 帰りの電車の中でも疲れている様子はなく、みんな元気で小田原に帰ってきました。栢山駅では、保護者の方々がみんなの帰りを待っていてくれました。ありがとうございました。

修学旅行(6年・旅館編2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 食べ終わった後の片付けも、しっかりとできました。さすが桜井小の6年生です。
 持ってきたお小遣いで何を買おうか迷っている子、決めてきたものをどんどん買っている子。でも、どの子も自分のものよりも家族や知り合いの人達へのお土産を優先して買っていました。みんなの優しさを感じました。

修学旅行(6年・旅館編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなが楽しみにしていた夕食、買い物、お風呂。そして、みんなで過ごした部屋での時間。なかなか寝付けない子もいたようですが、楽しく過ごしました。
 夕食時のスリッパがきれいに整頓されていたことを、旅館の方に褒められました。

修学旅行(6年・1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月9日(月)から10日(火)に6年生全員で、日光に修学旅行に行ってきました。
 1日目は、山コースで湯滝、光徳牧場、華厳滝など日光の自然にふれてきました。雨が心配されましたが、見学中は雨に降られず、旅館に着いたらパラパラと雨が降ってきました。新緑がとてもきれいでした。

がっこうたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、2年生に手をつないでもらって、桜井小学校のいろいろな教室を案内してもらいました。
 校長室でパチリ!

学校あんない

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生に学校の中を案内しました。ちょっぴりお兄さん、お姉さんになったような気持ちです。1年生が楽しそうで、とてもうれしかったです。 

対面式・初めての朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月13日(水)今年度、入学した1年生をみんなで迎える対面式と今年度最初の朝会を行いました。
 緊張した面持ちで入場する1年生を2〜6年生が拍手で迎えると、1年生の表情がみんな笑顔になっていきました。かわいらしい1年生をみんなが、温かい笑顔で迎えていました。
 その後の朝会では、今年度みんなでめざす学校について話し、その中の「やさしさキラリ」について取り上げ、「あいさつ」「ありがとう・だいじょうぶ・すごいね」の言葉があふれる学校にしましょうと話しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式
3/24 修了式