3月になり、6年生の卒業、各学年の修了が近づいてきました。今年度の学校生活は残り少なくなりましたが、体調をととのえて過ごすことができるよう、衛生面、安全面等に気を配りながら学校生活を送っていきます。

マラソン週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 元気いっぱいに委員会が寒さに負けない体をつくるために、「マラソン週間」を計画しました。みんな朝と中休みには、校庭に出て元気よく走っています。

尊徳カルタ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この一年間、桜井小学校の子ども達は、自分たちの大先輩である二宮金次郎の業績や考え方について学んできました。
 学習したことをカルタにし、1月29日に、なかよし班で「尊徳カルタ会」を開きました。子ども達は、世界に一枚のオリジナルカルタで、仲良く楽しくふれあっていました。
 尊徳学習で学んだことを、生活の中でこれからも生かしていって欲しいです。

学習発表会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月3日(水)の授業参観にお越しいただきありがとうございました。
2年生は学習発表会を行いました。

 第一部は「劇 スイミー」。2年生全員で、国語で学習した「スイミー」の世界を表現しました。それぞれ、劇グループ、音楽グループ、体育グループに分かれて、自分の力を発揮することが出来ました。

 第二部は、各クラスで「ファッションショー&できるようになったこと発表会」を行いました。図工で作った自分だけの服を着て、自分ができるようになったことや得意なことを1分以内でみんなの前で披露しました。
 自作の詩の発表、ピアノやけん盤ハーモニカの演奏、コマ回し、マット運動、かけ算九九の暗唱など各クラスともに工夫のある発表をすることができました。

残り2ヶ月、さらに力をつけて3年生につなげていきたいと思います。

もちつき会

画像1 画像1 画像2 画像2
 稲作組合の方々にご支援していただき、6月の田植え、雑草取り、稲刈り、脱穀をすませたもち米を使って、5年生がもちつき会を行いました。今回も、稲作組合、地域の方々、スクールボランティアなどたくさんの人達のご協力で、行うことができました。
 つきあがったおもちは、あんこ、きなこ、大根おろしのおもちにして食べました。子ども達は、キラキラの笑顔で活動し、キラキラの笑顔で、おもちを食べていました。

昔遊び2

 私もお手玉に挑戦しましたが、名人のように3つ同時にお手玉を扱うことはできませんでした。ボランティアの方々が、楽しそうに教えてくださっている姿が、印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

昔遊び1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が、生活科の授業で、地域のボランティアの方達に教えていただき、昔遊びについて学びました。名人に教えていただき、たくさんのちびっ子名人が誕生しました。

学習発表会 3

画像1 画像1
 この学習を通して、桜井小や桜井地区のすばらしいところを再発見し、そこには、たくさんの地域の人との絆があることを学びました。
画像2 画像2

学習発表会 2

画像1 画像1
 在校生や保護者の方々は、私たちの発表を真剣に聞いてくれました。緊張しましたが、終わった後に良い感想がもらえたときは、うれしくなりました。
画像2 画像2

学習発表会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これまで総合的な学習で学んできたことを他の学年や保護者の方々にむけての、発表会を行いました。1組は「未来に活かせる活動をしよう」、2組は「ふるさと桜井をスクープ」、3組は「桜井小PR」のテーマで、それぞれのグループが、発表を聞きに来られた人達が分かりやすく、興味を持って見学できるように、発表の仕方を工夫してまとめました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 始業式・入学式
4/6 離退任式