TOP

シェイクアウト訓練

画像1
シェイクアウト訓練を実施しました。

DROP! まずひくく
COVER! あたまをまもり
HOLD ON! うごかない
をしっかりと身につけて、いざというときに行動できるようにしていきたいです。

3年生理科「動物のすみか」

9月19日(火)に酒匂サイクリング場に理科の校外学習に出かけました。
「動物のすみか」の学習です。
どこにどんな虫がいるか、実際に出かけて観察してきました。
トノサマバッタやチョウ、キリギリスなど様々な生き物に出会うことができました。
画像1
画像2
画像3

学校保健委員会

9月14日(木)の5校時に令和5年度の学校保健委員会を開催しました。
リモートによる全校参加の形で行いました。
今年度のテーマは「朝ご飯」でした。しっかりと朝ご飯を食べて元気のスイッチをONにすることが大切だということを学びました。
校医さんやPTA学年委員さんにも出席していただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

9月21日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
ふりかけ
かますのフライ
鶏肉のとろみ汁

 今日のとろみ汁は、給食室でとったかつおだしに、鶏肉や野菜、きのこを入れて仕上げに片栗粉でとろみをつけました。魚に合うおいしい汁物になりました。
 かますは、小田原産のものを使いました。フライにしているので、骨まで食べられます。

9月20日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
コーンピラフ
野菜と豆のスープ
ヨーグルト

 今日のスープには、大豆、金時豆、ひよこ豆の3種類の豆が入っています。豆は、炭水化物、たんぱく質、食物繊維などが豊富な食品です。苦手な子も多いですが、給食で少しずつでも食べられるようになってくれるといいなと思います。低学年はスープの残食が多かったですが、高学年は完食しているクラスが多かったです。

9月19日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
黒パン
かぼちゃのコロッケ
洋風すいとんスープ

 今日のスープのすいとんは、小麦粉とでんぷんに水を加えてこねて1つ1つスプーンですくって釜でゆでて作りました。大きくなりすぎないように気を付けながら、丁寧に作りました。すいとんは、和風の汁物にすることが多いですが、洋風のスープに入れてもおいしいです。

9月15日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
豚汁うどん
大豆と小魚の炒め煮

 今日の大豆と小魚の炒め煮は、ゆでた大豆にでんぷんをまぶして揚げ、素揚げした小魚とさつまいもと一緒に甘辛いたれでさっと煮て作りました。
 小魚は、頭からしっぽまで丸ごと食べられるので、歯や骨の成長をたすけるカルシウムをとることができます。

9月14日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
ハンバーグきのこソース
沢煮椀
リンゴタルト

 今日は、秋が旬のきのこやりんごを使った献立にしました。まだまだ夏のように暑いですが、食事から秋を感じてもらえたらと思います。
 汁物の沢煮椀には、豚肉、キャベツ、人参、もやし、こまつな、しいたけなどたくさんの具材が入っています。すべて千切りにしているので食べやすく、いろいろな食材のうま味が出ています。

家庭科で洗濯実習をしました。

画像1
画像2
画像3
自分の靴下を手洗いしました。一心不乱にゴシゴシ洗いとってもきれいになりました。

9月12日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
コッペパン
ラザニア風グラタン
野菜ときのこのソテー

 今日のラザニア風グラタンは、ワンタンの皮とポークラビオリをラザニアの皮に見立てて作りました。手作りのミートソースでワンタンなどを煮込んでからバットに分けてチーズをのせて焼きました。どのクラスもよく食べていました。


9月13日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
鶏肉のねぎソース
野菜のおかか炒め

 今日のねぎソースには、小田原産の葉ねぎをたっぷり使いました。甘辛いソースにねぎの香りが加わり、ご飯がすすむ味になりました。ほとんど残食がなくどのクラスもよく食べていました。

9月11日の給食

画像1画像2
<今日の献立>
牛乳
ごはん
マーボーなす
もやしの中華スープ

 今日は小田原産のなすをたっぷり使ったマーボーなすです。なすは、調理前に素揚げしました。なすが苦手な子も多いですが、素揚げしたなすは食べやすく、毎年「このなすなら食べられる!」という感想をもらいます。今日もどのクラスもよく食べていました。

9月8日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ソフト麵
ミートソース
スイートポテト

 今日のスイートポテトは、さつまいもを蒸す→つぶす→豆乳や砂糖と混ぜる→1つずつアルミカップに入れる→オーブンで焼くという工程で作りました。時間はかかりますが、美味しいスイートポテトになりました。


9月7日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
キムタクごはん
ワンタンスープ

 今日のキムタクごはんには、キムチとたくあんが入っています。キムチやたくあんは発酵食品で、おなかの調子を整える乳酸菌が多く含まれます。

9月6日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
中華丼
春巻き

 今日の中華丼には、小田原産の生きくらげが入っています。乾燥させて流通することが多いきくらげですが、今日は生のものを使いました。生きくらげは気温が高い今の時期が旬で、柔らかいので子どもたちも食べやすいようでした。

9月4日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
豚肉ごろごろカレーライス
枝豆とコーンのソテー

 今日は、夏休み明け最初の給食です。久しぶりの給食は、子どもたちが好きなカレーにしました。今日のカレーは、大きめに切った豚肉をカレーとは別の釜でじっくり柔らかくなるように煮てからカレーに入れました。

9月5日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ココアパン
鶏肉のトマトソース煮

 今日のココアパンは、ロールパンに手作りココアスプレッドをぬりオーブンで焼いて作りました。ココアの香りと甘さが子どもたちには人気でした。

9月、前期後半スタート!

子どもたちの声が校舎に戻ってきました。
いよいよ前期後半のスタートです。
9月になりましたが、まだまだ残暑厳しい日々が続いています。生活リズムを整えて健康に過ごしていきましょう。
画像1
画像2

PTA本部企画「ワンサマーズデイ」

8月25日(金)にPTA本部企画の夏のイベント「ワンサマーズデイ」を開催しました。校内スタンプラリーやお囃子の披露、盆踊りやミニ電車等で楽しい夏の思い出ができました。
画像1
画像2

7月14日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
担々麵
キャベツのごま炒め

 今日は、夏休み前最後の給食です。暑さで食欲が落ちやすい時期なので、ピリ辛の担々麵にしました。給食の担々麵は、1年生も食べられるように辛さはかなり控えめですが、辛味は食欲を刺激して夏バテを防いでくれます。
 夏休み中も、1日3食しっかり食べて元気に過ごしてほしいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料