TOP

1月15日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
麻婆豆腐
鶏団子汁

 今日の麻婆豆腐には豆腐が35kg入っています。豆腐は、確実に温度が上がるように別の釜でゆでてから麻婆豆腐の釜に移します。また、味噌は甘味噌と赤味噌の2種類を使って味に深みをだしました。

1月10日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
お赤飯
ごま塩
鶏肉のねぎ味噌焼き
けんちん汁
みかん

 冬休みが明けて、給食が始まりました。今年最初の給食は、新年をお祝いするお赤飯や小田原産のみかんがついています。久しぶりの給食でしたが、子どもたちの楽しそうな声が聞こえました。

12月21日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
ふりかけ
鯖の塩焼き
かぼちゃ豚汁

 今日は「1日早い冬至献立」です。冬至は、日が沈むのが1年で1番早い日です。冬至には、かぼちゃを食べたりゆず湯に入ったりします。今日は、神奈川県産のかぼちゃを豚汁に入れました。かぼちゃパワーで、元気に楽しく冬休みを過ごしてほしいと思います。

12月19日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ソフトフランスパン
フライドチキン
マカロニのクリーム煮

 今日はクリスマス献立です。クリスマスの定番で、子どもたちが大好きなフライドチキンにしました。冬休みまであと少しなので、しっかり食べて風邪などに気を付けて元気に過ごしてほしいと思います。

12月18日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
中華風そぼろごはん
わかめのスープ

 今日のそぼろごはんには、粗みじん切りにしたエリンギが入っています。豚肉や大豆ミートと一緒に使うので、きのこが苦手な子も食べやすくなっています。

校内研究全体会

12月13日(水)に校内研究全体会を行いました。今回は3年2組国語科「モチモチの木」です。
〇×クイズから主発問につながり、自然と子どもたちの話し合い活動に進んでいく流れに授業者の工夫が見られました。
また、講師として東京都日野市立日野第七小学校の溝越勇太先生をお招きし、放課後の研究協議では様々な教材研究の工夫を教えていただきました。

画像1
画像2
画像3

12月20日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
チキンライス
星のスープ
プリンタルト

 今日はクリスマス献立第2弾です。クリスマスの定番チキンライスと星型のマカロニが入ったスープ、デザートにはプリンタルトをつけました。デザートに子どもたちは喜んでくれ、どのクラスも残食がほとんどありませんでした。

5年生 森林学習「箸づくり」

5年生は小田原の森林について学んでいます。森を大切にすることは私たちの生活を大切にすることです。
今回は間伐材を利用して「箸づくり」にチャレンジしました。
”かんな”を使って形を整えました。仕上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

12月15日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
塩ラーメン
キャラメルポテト

 今日の塩ラーメンは、みそラーメンと並んで人気のあるメニューです。人参、もやし、キャベツ、長ねぎ、玉ねぎなどたくさんの野菜が入っています。雨で寒い日ですが、ラーメンを食べて身体の中から温まってほしいと思います。

3年生校外学習 消防署見学

3年生、校外学習、消防署見学です。
小田原消防南町分署に来ました。
実際に見て、感じて、学びたいと思います。
画像1
画像2
画像3

12月14日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ビビンバ丼
豆腐チゲスープ

 今日の豆腐チゲスープは豚肉と豆板醬を炒めて、豆腐、人参、もやし、小松菜などの野菜をたっぷり入れました。ピリ辛のスープは、寒い日にからだの中からあたためてくれます。


12月13日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
豆入りドライカレー
もやしのごま炒め

 今日のドライカレーには、ガルバングリッツ(粗びきにしたひよこ豆)が入っています。ガルバンゾは、ひよこ豆のことで、グリッツは粗びきという意味です。ひよこ豆は、炭水化物が多い豆なので、ほくほく感があります。また、たんぱく質やビタミン、食物繊維も多く含みます。カレーに入れることで、豆が苦手な子も食べやすくなります。

5年生 湘南ベルマーレ巡回授業

12月8日(金)に湘南ベルマーレによる巡回授業を行いました。サッカーを通して楽しく体を動かしました。体を動かした後には、国府津郵便局のご協力のもと手紙の書き方授業も行いました。様々な活動を通して多くのことを学ぶことができました。
画像1
画像2

保健朝会

12月8日(金)にリモートによる保健朝会を行いました。風邪をひかないためにはどのように生活するとよいか、動画等も見ながらお話を聞きました。
画像1
画像2
画像3

家庭科ボランティア

5年生の家庭科の授業でミシンとアイロンを使っています。子どもたちの活動をサポートするためにボランティアさんに入ってもらってます。
忙しい中、ボランティアに来てくださり、ありがとうございます。
画像1
画像2

第2回学校運営協議会

11月29日(水)に第2回学校運営協議会を開きました。
酒匂小学校の子どもたちの様子をみていただいたり、子どもたちのよりよい成長につながるためにできることを話したりしました。
次回は2月を予定しています。

画像1

くすのき班「わくわく給食&ふれあいタイム」

縦割り班活動「くすのき班」で集まり、給食を食べたり仲良く遊んだりする時間です。昼休みに縦割り班遊びは実施してきましたが、今回は給食も一緒に食べました。
いつもとはちがうメンバーで食事をすると楽しかったです。
異学年の交流を通してまたひとつ、成長することができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 体力・運動能力向上指導員さんによる授業

5年生の体育の授業で、体力・運動能力向上指導員さんを招いて体つくり運動をしました。大学生の指導員さんの話を聞いて、楽しみながら体を動かすことができました。
画像1

4年校外学習(はまぎん宇宙科学館)

 12/8(金)校外学習に行きました。プラネタリウムでは「あ、オリオン座だ。」「ペテルギウスだ。」と大感動でした。宇宙科学館を堪能し、最後は巨大エレベーターに大興奮でした。
画像1
画像2

12月12日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
コッペパン
メンチカツ
キャベツのソテー
冬野菜のシチュー

 今日のシチューには、人参、かぶ、ブロッコリーなどの冬野菜が入っています。冬野菜は水分が少なく身体を冷やしにくい特徴があります。今が旬のおいしい野菜を子どもたちに味わってもらいました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料