TOP

10月5日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
みそカツ丼(麦ごはん)
けんちん汁

今日のけんちん汁には、大根や人参、じゃがいも、ごぼうなどたくさんの根菜が入っています。根菜は、水分が少なくからだを冷やしにくいなどの理由からからだを温める食材と言われています。また、お腹の調子を整える食物繊維も豊富です。気温の変化で体調を崩しやすい今の時期には積極的食べたいですね。

10月6日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ぶどうパン
タンドリーチキン
ミネストローネ

タンドリーチキンはインド料理です。給食のタンドリーチキンは、カレー粉やヨーグルトで鶏肉を漬け込んでからオーブンで焼きます。もも肉を使ったので、やわらかくジューシーに仕上がりました。ミネストローネには、人参や玉ねぎ、じゃがいもなどたくさんの野菜を入れました。

10月7日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
焼き肉丼(麦ごはん)
トックのスープ

今日の焼き肉丼のたれは、すりおろした玉ねぎや人参、にんにく、しょうがとリンゴソースやみそなどの調味料を合わせて給食室で手作りしました。甘味があってしっかりとした味付けなのでどのクラスもごはんが進んでいました。

5年生 森林学習 その1 10月2日(金)

いこいの森で森林学習を行いました。実際に杉の木を伐採するところを見学したり、森の中を散策したりしました。実際に木の枝を切る体験もしました。郷土の森についての理解がとても深まりました。
画像1
画像2
画像3

10月2日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
肉団子入りうどん
お好み焼き

給食のお好み焼きには、キャベツのほかに人参や玉ねぎ、ちりめんじゃこが入っています。給食室の大きな鍋の中で卵や野菜などをまぜてから、鉄板に広げてオーブンで焼きました。ワゴンを取りに来た給食当番さんたちが「今日はお好み焼きだって!!」と喜んでいる姿があり、とても嬉しかったです。

5年生 森林学習 その2 10月2日(金)

午後は、キャンプファイヤーを行いました。レクリエーションとして、ダンスやクラス対抗のクイズ大会等を行いました。準備をしっかり進めてきたので、司会等の進行もスムーズにできました。どの子も笑顔があふれ、自然の中で気持ちよく活動できました。
画像1
画像2
画像3

10月1日の給食

画像1
<今日の献立>
ひじきごはん(さくらめし)
里芋ときのこの味噌汁
お月見団子

 今日は、十五夜です。別名、芋名月ともいうため今日は味噌汁に里芋を入れました。そして、デザートにはお月見団子をつけました。夜には晴れるようなので、きれいな月が見れるかもしれないですね。

3年生 体育 9月29日(火)

運動会に向けての練習が始まりました。3年生は、徒競走で80mを走ります。カーブのあるコースを、他のレーンにはみ出さないように気を付けて走る練習を行いました。
画像1
画像2
画像3

6年生 海岸清掃  9月29日(火)

6年3組が総合の学習で海岸清掃を行いました。流木やビニール、プラスチックのごみが大量にあり、ごみ袋がいくつも満杯になりました。「ビニールごみがたくさんあって、スーパーの袋が有料になったわけがわかった。」「たくさんごみがあって、海の生き物への影響が心配だ。」等の感想がありました。
画像1
画像2
画像3

6年生 算数

円の面積の学習をしています。今までに学習したことを利用して面積を求める公式を導き出したり、いろいろな形の面積の求め方を考えたりしています。子どもたちから様々な考えが出され、友達の考えを真剣に聞く姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

4年生音楽 9月8日(火)

音楽の時間は、感染状況のレベルにっては鍵盤ハーモニカやリコーダー奏が全員ではできません。今回、リコーダーのテストは個別に別教室で行い、その他の児童は教室で音楽のビデオ鑑賞をしました。
画像1画像2

内科検診 9月3日(木)

例年なら6月までに終わらせる各種検診ですが、ようやく今日、内科検診が実施できました。待っている児童が密にならないよう、検査のやり方を工夫をして実施しています。そのため、例年なら2日間の予定ですが、今年度は2学年ずつ3日間で実施します。
画像1画像2

学級懇談会・PTA総合委員会

9月ですが、今年度初めての懇談会とPTA総合委員会を行いました。暑い中、来校していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日から学校が始まりました 8月24日(月)

今年度は今日から、前期後半の学校生活がスタートしました。教室では、夏休み中の宿題を提出したり、作品の整理をしたりしました。今まで以上に感染症拡大防止や熱中症に気を付ける学校生活になります。安全に配慮しながら、子どもたちが楽しく過ごせるように教育活動を工夫していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

ふれあいタイム 7月22日(水)

今年度の縦割り班活動が始まりました。今日は班の教室に集まり、自己紹介をした後、簡単なゲームをして遊びました。今回は密にならない過ごし方として、キャラクターあてクイズ等楽しい遊びを6年生が考えてくれました。6年生が新しいリーダーとして、どのグループも班をしっかりまとめていました。
画像1
画像2
画像3

育成協議会さんより 7月22日(水)

酒匂中学校区青少年健全育成協議会の会長の今屋さんが学校に、消毒用アルコールとマスクを持ってきていただきました。放課後の消毒活動に活用させていただきます。ありがとうございました。
画像1

3年生 理科 7月17日(金)

「ゴムや風の力」の学習をしました。ゴムをどのくらい伸ばしたら車が遠くまで行くか、予想をしてから確かめました。「予想通りだった。」と喜ぶ子もいれば、「あれっ。」と新たな疑問が出てきた子も。条件を変えて何回も確かめていました。
画像1
画像2

朝会 7月8日(水)

7月11日は、開校記念日です。今朝は酒匂小学校の歴史について、校長先生がお話をしました。クイズに全問正解した人は、校長先生から賞状がもらえます。はたして何人が全問正解したのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

5年生 算数 6月25日(木)

「合同な図形」の学習です。問題の三角形にぴったりと重なる三角形を見つけます。ただし鋏と定規は使えません。コンパスを使って長さを測ったり、分度器で角度を調べたりして合同な三角形を見つけました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 6月22日(月)

6校時は委員会活動を行いました。各委員会ごとに、委員長の選出、活動の目当てや分担を話し合いました。感染症拡大防止のため、今までとは違うやり方で活動をする場合も考えられます。どの児童も高学年として、酒匂小学校のために活躍してほしいです。(写真は上から図書委員会、保健委員会、スポーツなかよし委員会の様子です。)
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料